見出し画像

苦手な原因

なんとなく苦手な人がいる。

なんでその人が苦手なのか「5回のなぜ?」で問うてみた。感覚的な〝苦手〟は自分にも相手にも優しくない。

5回のなぜ?の結果、

その人が〝なりたい自分〟で居るために必要以上に私が(周りが)気を遣わないといけないから、必要以上にエネルギーを吸い取られるから苦手。

と言う事がわかった。

驚いたのはその人が苦手な理由は幾つかあるものの、全て〝エネルギーを吸い取られるから〟に終着した事。

その人と私はある程度の距離感が必要と言うことがわかった。

その人がどう振る舞いたいの、どういう自分を魅せたいのかと私がどうありたいかは別。

こういう風に周りが気を遣って、その人が実力以上あるように見立てるからどんどん理想の自分と本当の自分とのギャップが色濃くなる。

そしてそれに気付かない。まるで裸の王様。

そうならない為にも自分としっかり向き合おう。


※今日は朝に投稿したTwitterの内容を骨組みに少し手を加えました。たまには箸休めお許しくださいm(_ _)m

--------------------------------------------------

Chii
自分自身×ライフスタイル☞好きな自分と楽しく生きる♪Living Happy♡ライフスタイルクリエイター☆
日々の中で見つけた小さな発見から楽しく毎日を過ごせるよう自分と向き合いトライアンドエラー中

フォローする
✓Twitter
https://twitter.com/_living_happily

✓Instagram
https://www.instagram.com/_living_happily1986/

ハッシュタグ → #すぐに叶える #すぐ叶
で小さい夢を日々叶えてます♪シェアしてください

読んで頂きありがとうございます。
何か思う事があったら〝いいね!〟もらえるととても嬉しいです( ˙ᵕ˙ )



うちの金魚に美味しいエサを食べさせたいと思います。