マガジンのカバー画像

クリティカルシンキング(批判的思考)

36
運営しているクリエイター

#代表性

占い師を盲言を信じないコツ「批判的思考」+32

クリティカルシンキングシリーズの続きです。(+10,+20,+30,+31) 前回は、確率判断を経験や知識から決める方法のヒューリスティクスについて説明し、その方法論の1つの「利用可能性」を説明しました。 今回は、もう1つの方法論の「代表性」について説明します。 よく目立つ概念を基準に考える代表性ヒューリスティクスとは、「自分が強く想起する概念」を尊重する考え方です。言い換えると、「これってこういうものだよね」と生起しやすい考えを優先すること。 たとえば、占い師に相談