見出し画像

クラウドファンディングでの物販は、商品リリース前の集客で売れ行きが倍増します!!

こんにちは。そらです😎

今回は、クラウドファンディングで、
物販をするにあたって、
売上をさらに伸ばしていく為のポイントの1つ。

「クラウドファンディングで商品を発表する前に、事前集客を行うと売れ行きがかなり伸びる!」

というお話をしたいと思います😁


その前に、毎度のことですが軽く自己紹介をさせていただきます(笑)

僕はクラウドファンディングでの物販を、
取り組み始めて1年半の「そら」と申します🙋‍♂️

ちょうど、
コロナが始まったぐらいのタイミングで、
クラファンの物販と出会ったので、

社会の状況としては、
あまりよろしくない状況ではありましたが、

そんな中でもクラファン物販の専業として、
ご飯を食べることができていて、
収益を上げ続けることができています😁


物販の経験といっても、
転売しかやってこなかった僕なので、
知識という知識もないままに、
クラファンを始めたのですが、

初年度の、リリース商品数は8つ

9千万円の売上、1,600万円の利益🔥

を叩きだすことにも成功しました😎


もちろん、クラウドファンディングという
発展途上のプラットフォームに、
参戦できたことも、1,600万円の利益を
残せた大きな要因だと思いますが、

転売と違って、
海外の商品を独占的に契約して販売できるので、
利益が残りやすいですし、
1つの商品で1千万円とか売ることもできます😳


めちゃくちゃ楽な割に、
受注発注なので売れてから仕入れができる。

ということは、在庫のリスクがない。

こんな商売がクラウドファンディングの物販なんです^^


もう少し深堀りしてみると、

クラウドファンディングは
そもそも、お金を支援したり、
寄付したりする、海外発祥の資金調達の仕組みです。

この資金調達ができるという仕組みに対して、
転売やせどりなどでおなじみの
「輸入」という物販を当て込んだだけ!

これがクラウドファンディングの物販です💁‍♂️💁‍♂️


ただ、クラウドファンディングは、
日本未発売の商品をリリースすることが前提になるので、

海外のクラウドファンディングで、
売れた商品を見つけて、
日本で売ったら売れる確率超高いよね!!

という勝ちに近い商売を
やっているのが僕なんです👏

勝ちに近いというのは、
冒頭でもお話しした通り、
クラウドファンディングは 
支援が入ってから仕入れができるので、

売れてからの仕入れでOK!
だから負け戦にはならないわけなんです😂


【僕のやってる、クラウドファンディング物販の特徴をまとめました!】

売れてから商品を仕入れる無在庫物販→売れた分だけ利益

仕入れは売り上げが入金されてから!
→自己資金不要。

独占契約を結び
海外メーカーの日本総代理店となる 
→ライバルがいない。価格競争も起こらない

海外クラファンサイトで、すでに売れている商品をリサーチする 
→海外で売れた商品を日本で売るだけ。勝ちの決まったゲームができる

クラウドファンディングでのリリース前に集客を行うことで売上アップ   


ざっくりした内容ですが、
これがクラウドファンディング物販という商売の中身です。


クラウドファンディングの物販についてや、
僕の実際に売れた商品についてはこちらのnoteで説明していますので読んでみて下さい。

⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 



そして今回は、クラウドファンディングで物販をするにあたって、売上をさらに伸ばすポイント「事前集客」について解説していきます😎

クラウドファンディングでのリリース前に集客を行うことで売上アップ   

の部分ですね^^


今回の内容は、
これからクラファン物販を
始める人へというより、既にクラファン物販を
やったことある方であれば、
更に伸びやすいですよ!という内容なので、

これからクラファンを始めるという方は、

今回の内容を参考にしつつ、
最後に「クラウドファンディングのリサーチnote」を貼っておきますので、そちらから順番に進めていただけると良いと思います😁


クラファンは、
まずは何といってもリサーチから始まります🔍


リサーチから始まり→交渉→契約→MAKUAKE申請→そして、今回話す事前集客という流れです。


この事前集客
とにかくやるだけで、売り上げ、利益の規模が
大幅に変わってくるんですよ💹💹


ですが、まずは、そもそも事前集客とはなにか?となっている方多いと思いますので、その部分から解説していこうと思います👏

クラウドファンディングにおいて事前集客とは

名称未設定のデザイン (100)


「事前集客」、、、物販をやっていてる方でも、聞いたことがない言葉かもしれません。

ですが、意味としては全くその言葉通りです!

Makuakeやグリーンファンディングなどのクラウドファンディングで、商品をリリースする前に、
見込み客を事前に集めることを「事前集客」といいます。

ようするに、クラウドファンディングで商品をリリースする前に、フライングで、購入希望のお客さんを集めることができるということです。


通常の場合は、クラウドファンディングで商品をリリースした時点から、

マクアケならマクアケ、

グリーンファンディングなら
グリーンファンディングで、

商品を見つけてくれたお客さんに購入してもらうという流れですよね🙄


ですが、事前に購入希望のお客さんを、

あとでお伝えする、
リリースする商品専用のLINEに登録してもらっておけば、

プロジェクト開始後に、
「プロジェクトスタートしましたよ~」と
購入希望のお客さんに配信するだけで、

リリース直後からたくさん注文が入ることになります。


これって、消費者視点から見てどうでしょうか?
開始20分で30個も売れてる商品があればそそられませんか?😏😳


ついつい、見たくなっちゃいますよね^^
スタートで伸ばすことができれば、
ページを見られる可能性もかなり上がるというわけです!


ですが本来、事前集客はやらなくとも、
MAKUAKEだけの力でも伸ばすことができる仕組みになっています。



ただ、より売れるようにするために、
事前に人を集め、大きい売り上げ利益を狙いに行く手段として事前集客は非常に効果的です🤩


ではもう少し具体的に。

先程少しお伝えいたしましたが、
購入希望のお客さんを集める受け皿として

・LINE@
・メルマガ

ここに登録してもらいます。



【ポイント】
集客先はLINE@、
メルマガという手段がありますが、

メルマガは、わざわざ自分のメールアドレスを入れないとダメなので、手間がかかってしまい、
あまり登録者が増えませんし、購入率も低いです。


その点、LINE@であれば、
ワンプッシュで友達追加ができ、
比較的簡単で、購入率も高いです。
その為今だと、LINE@に誘導するのが一番効果的ですね!


実際にLINE@事前集客で集まった画像をお見せしますね💁‍♂️


商品は、ペットのお手入れ用品で、
5月30日の段階で516人
6月15日には766人集まりました!

商品の購入見込み(買う可能性がかなり高い)が
766人です。0人と766人とでは、全然違いますよね🙅‍♂️

実際の画像⤵

画像22

クラウドファンディング開始前日の配信⤵766人の方に配信しました!!

名称未設定のデザイン - 2021-06-29T181828.733

これって、すごくないですか?

例えば、Amazonとかであれば、
出品してから検索されて、
商品見て、購入。と、時間もかかりますし、



ちょこちょこ売れてはいきますが、
この事前集客。
出品開始と同時に766人に送る、なおかつ
購入者見込みなので購入される確率が、めちゃくちゃ高いんですよ!


うまくかみ合えば、出品開始と同時に、爆速で売れていきます🔥^^


そして、クラウドファンディングで事前集客をすべきもっと大事な理由🙆‍♂️


それは、クラウドファンディングの仕組み上、
初動の売上が重要になってくるというのが大きく関係しています🤩


どういうことかというと、

MAKUAKEは、
24時間ごとに1日でめちゃくちゃ売れてる商品を
AIが判断して載せてくれる
(MAKUAKEランキング)というものや、

プロジェクトが開始して、
間もない商品(新着プロジェクト)が、
トップページに掲載される仕組みになっています👏


※わかりやすいように画像貼っておきます↓

こちらが
MAKUAKEトップページ内に掲載される、
MAKUAKEランキングです!

初動が爆速で売れると、このランキングに掲載される仕組みです!

画像14

こちらが、開始して間もない
新着のプロジェクトを表示してくれる場所です↓
※初動で売れなくてもここには掲載されるので、どちらにせよチャンス!

画像15


ということはですよ、

鍵になるのが、
いかにトップページ掲載を維持できるか。
6~7割はここで決まります。

トップページに掲載されていれば、
消費者の目にいやでも止まりますし、
閲覧数が増える分、購入される確率がグンッ↑と伸びるわけです!🙆‍♂️🙆‍♂️

ということは、開始一日でMAKUAKEランキング1位を取れたならば、より注目が集まりますし、100万、200万の利益は、ほぼ約束されたも同然🤝

それくらい、
MAKUAKEランキングが強いということです!

どうせやるなら、ランキングに載せて、
どんどん売りたいですよね^^


【事前集客のポイントとして】

価格を下げて、割引率を多く見せておくだけで、
購入率も変わってきます^^

要は、お得感を出して、
買わなきゃ損。と思わせるということです!


この割引率ですが、クラファンは、
日本未発売の商品を、
先行販売できるプラットフォームであって、

先行販売終了後の、
一般販売をする時よりも安い価格
で、

割引をつけて販売しなければいけない、
というルールがあります。
(先行販売をする条件として、割引率をつけて安くしないといけない仕組みです。)


ですので、クラウドファンディング開催期間中に、商品を買うと消費者は、
定価より割引された商品を買うことができるわけです👏

こんな感じ!⤵

画像23

定価5000円弱が、25%OFFの3713円になってますよね!

この割引率をより高く見せると、
お得感が出るので、
購入者が増えるんです^^


では、実際この事前集客何がいるの?
というところをお話しします📣


事前集客の準備編~

名称未設定のデザイン - 2021-06-25T162525.672

まず事前集客には何が必要か、
というところから、お話しします^^

事前集客にいる準備物(僕の場合)

facebook広告を使うのでFBアカウント
Instagramにも広告配信されるので
Instagramアカウント
LPページ(広告ページ)
公式LINEアカウント、メールマガジン

結構いろいろ用意しないといけませんが、
僕は、いつもこれをやって、
やらないときの4倍以上の利益を出してます⇧


事前集客の最終地点は、
MAKUAKEのページにて、
商品を購入してもらうというところです!


そこにたどり着くまでの順序として、
まず、Facebook、Instagramにて、
広告を配信します!


その広告に、商品の詳細や、
特典を載せてあるLPページを貼り付けておき、
ページへ流入してくださった方達が興味を持って、LINE@や、メルマガを登録してくる流れになります😊


まずは、Facebook、Instagramにて広告を配信するのですが、事前集客でもかなり大事な部分がLPページです🤗


すごくうまく書かれているLPを見つけたので載せておきます!⤵💮

このLP、文字ほとんど使わずに、
画像に文字を盛り込むスタイル。
めちゃくちゃ見やすくないですか?
こういうページだと、ほしい!買いたい!って思えますよね!


人って、案外文字ばかり読むのに、
頭が追いつかなくなります。
漫画だってそう。ちゃんと絵がついてますよね!

ですので、LPページを作るときのコツは⤵

LPページの構成は文字2割画像8割がおすすめ!
まずは、ページ作成するにあたって、
画像、文字の割合を考えてみてください。


基本、文字メインのページは、閲覧中の離脱率の数が半端じゃないので、画像8割、文字2割くらいの構成でページを作るのがおすすめです!



それに比べて、画像ばかりだと、すごく読みやすく、頭での認識がしやすくなるので、ページ閲覧の離脱率がグッと減ります!


では、僕が実際、画像8割、文字2割の広告ページに変えたら、どれだけLINEの流入が変わったかお見せしますね😁


比較

同じ商材で、1週間半のサンプルを取りました!
【文字8割、画像2割】

画像18

⤴これが、
文字8割、画像2割にしたときのLINE流入です。

1週間半で友達追加46名。めちゃくちゃ少ないですよね…最低でも200人以上は欲しいです😅


次は、【画像8割、文字2割】

画像19

それに比べて、画像8割、文字2割に変えると、
1週間半で336人と、桁違いに増えました😂

利益額の比較算
(登録者の10%が買った計算で、1個売れると利益5000円の計算)

【文字8割、画像2割】
46人の10%なので、5人とします。
事前集客から集まった利益は2万5千円です。


【画像8割、文字2割】
一方、336人のほうは10%で34人として、
事前集客から集まった利益額は17万円でした。

ページの内容次第で、
14万5千円も変わりましたね!

しかも、画像の割合いが多いので、手間もかからなければ、時間もかからないです^^


これから、クラファンやられる方、すでにやってらっしゃる方も、是非参考にしてみてください!
効果てきめんの可能性大です⭕⭕⭕


LP作成には、ドメイン、
レンタルサーバーがいります。


わからない方は、検索するとすぐ出てくるので、調べてみてください😎


ここまで、LPの参考ページや、コツをお伝えしましたが、参考のLPでも書いている、集客の受け皿である、LINE、メルマガは、最初に準備しておいてください!

作り方は簡単なので、
今回は触れませんので調べてみてください^^

その代わりに、LINE、メルマガのメッセージ配信のコツを載せておきます😁😁


LINE、メルマガのポイント💡

【LINE@、メルマガでの案内配信のコツ】

事前集客で、集まってくださった方達には、3回ほどメッセージを送ると効果的です!


あまり送りすぎてしまうと、ブロックや、
メルマガ解除されやすくなるので、
3回くらいを意識してやるといいです。


逆に、全く送らず、公開と同時だけの案内は、
急すぎて、見られない可能性が高いので、
メッセージ配信は2~3回くらいが目安です^^


どういう内容を送るかといいますと、
リリース日時の案内や、特典案内、出来るのであれば、購入者⭕⭕⭕人達成で❌❌をプレゼントします!とかです。👈これは、
相乗効果も見られて、効果あるので、予算が合えばやってみてください^^


メッセージ配信は、公開までの中盤に1回
プロジェクト開始前日、プロジェクト公開と同時に。僕はいつもこれくらいのペースでやっています!参考までに😂


このパートでは、LPのコツや、メッセージ配信のポイントなど、お伝えしましたが、これすべて、事前集客をやっての話です!


事前集客は、もちろん広告をかけるので、
費用は先出しになってしまいますが、

その分、何倍にもなって帰ってきます。⤵⤵


実際、事前集客すると、利益はどれくらい残るのか

画像17

こちらの商材、ペット関連の商品です🐶
事前集客して、かけた費用は、広告費30万。

売り上げ約685万に対して、利益額が150万程の結果となりました!

全ての経費(広告費も含む)
を差しいて利益150万。

事前集客にかかった費用が30万なので回収はもちろん、5倍になって帰ってきました😎😎


これが事前集客の強みです^^


でも、事前集客無しだとどうなるの?
って思った方めちゃくちゃいると思います(笑)

実は僕、事前集客無しで商品出したことがあるので画像お見せしながら解説しますね⤵⤵


事前集客無しだと売り上げはどう変わる?

まずこちら見てください↓
事前集客無しVer.

画像16

この商材ですが、
事前集客をしていない商品です。


なので、かかった費用は、もちろん0円。

それでも、売り上げは約150万
利益は30万とかなりの成績でした!


事前集客無しでも、これくらいの結果は出せます💁‍♂️

クラファンにおいて、一番の強みは、すでにMAKUAKEを利用しているユーザーによる閲覧や、サイト側が配信してくれるメルマガであって、事前集客で集まった人ではありません。

事前集客は、
さらに売り上げを伸ばすためのアイテム。

でも、どうせクラファンするなら…

🔥もっと売りたい

🔥たくさんの人に新しい商品を知ってもらいたい

そう僕は思います。

ただ、シンプルに、事前集客に10万かけるだけで、利益額が、事前集客無しと比べると、何倍も変わってきます。


だったらやらない手はないということで、僕は毎回事前集客しています
🙆‍♂️🙆‍♂️

事前集客有無しの比較👈

事前集客無し
広告費0円、利益30万 リサーチから利益出るまでが4カ月とすると
1カ月換算で月利8万弱


事前集客有
広告費30万、利益150万 リサーチから利益出るまでが4カ月とすると
1カ月換算で月利38万弱

利益額が約5倍近くも変わってきますね!
クラファンで稼いでいくのであれば、
事前集客はやったほうがお得。ということです🙆‍♂️


事前集客は、クラファンリリースの事前にやるので、もちろん費用(広告費)などがかかってくるので、初めはやらなくてもいいと思います!


ただ、大きい売り上げ、
利益を狙いに行くならやる方をお勧めします^^



最後は、現在出品中の爆売れ商品と、
リサーチ攻略マニュアルについてのお話です
😁

現在出品中の商品🎈

画像20

今記事を書いてるのが、2021年6月30日で、
この商材の公開日が2021年6月12日でした!

開始18日で1千万を超えており、まだまだ伸びていく可能性大🌊

実は、この商材…開始1時間弱で100万円売れました!🤩

画像21

Twitterでも公開してるので是非どうぞ^^

と、こんな感じで初動から素晴らしい滑り出しができたわけですが、この商材の事前集客、約1000人集まりました👏


この人数集めるのにかかる、広告費の平均値、50万ほどですが、僕の場合、広告費25万円しかかけてません!


費用対効果が
とんでもないことになってるこの商材ですが、

?なぜ、ここまで広告費を抑えられたか。

?これだけの人数を集めるのに、僕がしたこと。

?費用対効果のいい広告の作り方

※こちら、僕のオープンチャットにて大公開しちゃいます!気になる方は是非是非😎😎⤵


【事前集客がうまくいく商材選びの方法】【リサーチ解説動画の解放】【リサーチ勉強会の開催】について

名称未設定のデザイン - 2021-06-25T162626.036

今回は、事前集客メインで解説しましたが、
実際一番大事なのは、どれだけ売れる商材を選べるか。というところです。

売れる商材を見つける=まず間違いなく利益が出る(失敗しない)🤞🤞

この【売れる商材の見つけ方】ですが、
海外ですでに売れているものをリサーチするのです🔍

わかりやすく言いますと、
海外ですでに売れている=日本でも売れるでしょということです。


これやるだけで、ほぼ間違いなく勝ちの決まった勝負ができます🤗😁

このリサーチですが、やり方さえ知っていれば、
誰でもできますし、お金もかかりません。
やらなきゃ損ですね😙



このリサーチ方法を
僕のオープンチャット限定で、
オープンチャットでの交流、
リサーチ攻略マニュアル(プレゼント)
リサーチ方法解説動画(プレゼント)
をお渡ししています^^

↓オープンチャットでの交流です^^

画像7

画像8


また定期的に、リサーチ勉強会を開催しておりまして(もちろん無料)ZOOMしながら、皆さんと売れる商材を探してます!


いろんな方が参加されるので、売れる商材のヒントがたくさんあったり、交流もできますので、 すごく刺激になるいい勉強会だと思います😎😎


もちろんここで、事前集客や、クラファンについてなど、クラファンの事ならなんでも質問OKです!


勉強会ではこんな嬉しい感想もいただきました😂
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

名称未設定のデザイン (12)

名称未設定のデザイン (99)

オープンチャットに入れば、すぐにリサーチ開始できるように、整えております^^

皆さんで、あーだこーだ言い合いながら、売れる商品見つけて、お互い刺激しあいながら進めましょう^^


興味のある方は、ご連絡ください😎

僕のLINEです^^

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 

https://lin.ee/kN0UDLU

QRコードからでも友達追加できます^^  (⤵)

画像9

他にも記事を書いてるので、もしよければこちらもお読みください!

独占契約を結び海外メーカーの日本総代理店となる

海外クラファンサイトですでに売れている商品をリサーチする
→海外でも売れているからこそ、日本でも売れる、勝ちの決まったゲームができる。

それでは、皆様よろしくお願いいたします^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?