見出し画像

【ジャンクヤード】Twitter海まとめ92

ドーモ、三宅つのです。ここは…要するにつのがTwitter海で呟いたなんかや気になったRTをPU&サルベージする場所です。つのは暇な時にこれを見たりするでしょう。あなたはこれをなんかのマテリアルにできます。危険物には注意していますが、なにか問題があれば爆破します。

毎週やたら多くなり、画像つきも多いので長くなります。いちいち記事を作っているときりがないためここにまとめていますが、集団幻覚のたぐいは多い場合新たに記事を作ることがあります。今月は逆噴射小説大賞もあるし控えたいところですが。

欧州ほんやく

※面白いですね。語源とかはWiktionary英語版などを遡ればだいたいわかります。一部変換されない場合もあるようですね。神はスロベニア語でbog、マルタ語(アラビア語マルタ方言)ではallaです。

西夏

※楔形文字に似ていますね。

孫権軍対武内宿禰

※孫権が夷洲と亶洲に軍を送った話は知ってますが、武内宿禰が孫権軍を追い返したという伝説は初めて聞きました。調べたところ明の洪武帝が「孫権が日本から捕虜を連れ帰った」と(誤解して)書いており、それに反論するため神功皇后を日本書紀の年代から推測して持ち出したのでしょう。

モンタヌス『日本誌』

※ネオサイタマみがありますが、無料版を読む限りでは、いろいろ不正確にしろ、かなり熱心かつ詳細に日本を調査して書かれてはいます。未開のトンサ云々は見つかりませんでしたがどのあたりでしょうか。

I字バランス02

カラテバランス

※いろんなキャラのI字バランスポーズがどんどん出てきます。龍書文のやつが地味に海外にも拡散されていますね。画面端トリミングが雑ですが。

柱の男

※なんという…不可能な姿勢!

失敗

※ウワッ冬優子が死んだ。

ねこ

※これもI字です。

全ての元凶

水のアート

※花火に対抗して…花水!

天使の日

※エヴァの発想源のひとつが、天使をウルトラマンとした『BASTARD!!』だそうです。そしてエヴァからは様々ななんかが派生しました。

※天使をモチーフにしたキャラは大勢いますが、つのはメガテニストなので天使というとヤバい存在に感じます。アッシリア軍18万5千人は天使のジツで皆殺しにされ、ソドムの都は天使のジツによって焼き落とされました。

※集団幻覚が増えたので独立記事化しました。

スリル

※グワーッ目が!江頭のテーマとしてゆうめいだそうです。

江戸天皇

※それは日本紀にも書かれています。

#30DaysSongChallenge

※実際これまでnoteで取り上げてきた曲ばかりです。

大本営発表

※プロパガンダはいつの世も変わりません。

タイのオバケ

※コワイ!真・女神転生Ⅱの悪魔大事典を思い出します。

身長

※シルエットしか出ませんが、ウキヨエとかの参考にはなるでしょう。

Gimme your Sushi

※スシが大好き。

ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット

※猫は実際侵略的外来生物であり、既に人間を支配しています。

クリスタルヘッド

※なにこれかっこいい。

ビューティフルドリーマー

※つのはしのぶネスを持つキャラクターをなんか好んでいます。

ニンジャ放送協会

朝ドラ版

※なにか吸ったのかな?

ニンジャナンデ

※NHKはニンジャに支配されています。明智光秀はニンジャ。

※エッなにこれすごい。スレッドなので読んで下さい。

足立区

短歌

※台東区でした。

足立区滅亡アンソロ滅亡

※足立区に滅ぼされる百合。現実のデリケートな問題に関してなんかすると炎上しやすいので取り扱いは慎重にしましょう。

銃夢とアメコミ

※リスペクトあるオマージュの範囲でしょう。スレインは蒼天航路の呂布にもちょっと似てますね。

立体感

※厚く塗られた塗料が、氷や波、岩肌に見えてきます。

パルプ・スリケン

※明らかにニンジャの仕業です。

ハロウィン・トリック

※あなたもしてみましょう。

ちびっこ鬼殺隊

※ちびっこは鬼滅の登場人物になりきって無邪気にチャンバラ遊べばいいのですが、実際作品世界にあてはめたら白虎隊めいてヤバいことになります。フィクションはフィクションとして楽しみましょう。

ソニア

※むっ!

狭間駅

※大分県由布市や愛知県名古屋市にも狭間町が存在する(した)ようです。山の狭間にあるため災害には弱そうですが。

BGMが聞こえたら負け

※テンテレテンテレテンテレテンテレテンテレテンテレテンテンテン

※はっ はっ はんげはーらはーれーいー

ワクワク様

※アラブではワクワク(倭国)に人面樹があるといい、チャイナでは大食(アラブ)に人面樹があるといいます。『西遊記』の赤子の姿をした人参果とかマンドラゴラとか、こうした人型植物は世界各地に見られますね。

ぐだぐだ邪馬台国

※邪馬台国に新撰組と織田信長ナンデ?(いまさらですが)

※孫権は遼東や高句麗にまで使者を送っていますが、倭とは直接は接していないようです。たまに孫呉の年号の入った銅鏡が出土しますが、遼東公孫氏や韓から倭に流れたものかも知れません。

【以上です】

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。