見出し画像

忍殺TRPGリプレイ【ソング・フォー・エクスプローラー】02

 前回のあらすじ:ネオサイタマ・キョート戦争の最前線、セキバハラ。その北に聳えるイブキ・マウンテンから、ガイオンめがけて巨大なスリケンが発射された!この作戦を指揮する謎のニンジャ・アシッドウルフは、若き三人のニンジャたちにキョート軍への迎撃を命じる!カラダニキヲツケテネ!

「ミサイルだ!」「発射地点特定!すぐ近くだぞ!」「祖国防衛!」国境警備を行っていたキョート軍は、すぐさま行動を開始する!「さて、貴様らの出番はここからだ。俺はサイオコール=サンを回収し、先に撤収する」アシッドウルフは立ち上がった。デシグネーションは一心不乱に直結作業中だ。

「デシグネーション=サンの作業が終わるまで、迎撃に出て持ちこたえろ。この場はミスクリエイテッド=サンが守れ」「「「了解」」」『……了解』「そして、重要なことだが」アシッドウルフは三人に何かを投げ渡す。それはクロスカタナ紋が入ったバッジだ。「ソウカイヤのフリをして戦え」

「「「ハイ」」」三人は頷いた。アシッドウルフの狙いは、オムラ支社を破壊した兵器の発射場所にソウカイニンジャがいたことにして、状況を混乱させることだろう。そしてあの巨大スリケンに刻まれていた社紋は、オナタカミのもの。オムラとソウカイヤは怒り狂ってオナタカミを攻めるはずだ!

「「「ウオーッ!」」」イブキ・マウンテンの西側から、大亀裂谷に架かる鉄橋を超えて、サイバー馬に乗ったクローンヤクザ騎兵部隊が攻め込んできた!その先頭にいるのは二人のニンジャである!アシッドウルフはそれを見下ろし、冷たく告げた。「やつらを殺せ」「「「ハイヨロコンデー!」」」

敵襲

 時刻はウシミツ・アワー。闇の中を威力偵察用騎兵部隊が砂埃をたてて駆け抜ける。隊列の先頭に立つのは、ナギナタを装備したニンジャだ。彼はいったん馬を降り、注意深く周囲を確認している。「気をつけろ、ドットブレード=サン」銃を装備したニンジャは、ナギナタのニンジャに警告する。

イメジは元シナリオから。
◆ドットブレード(種別:ニンジャ)
カラテ       8    体力       13
ニューロン     4    精神力       4
ワザマエ      8    脚力        4/UH
ジツ        3    万札       10

攻撃/射撃/機先/電脳  8/10/ 4/ 4
回避/精密/側転/発動  8/ 8/ 8/ 7
即応ダイス:3 緊急回避ダイス:1

◇装備や所持品
◆ソード・オブ・ナギナタ×2(カタナ二刀流)
 連続攻撃+1、側転難易度+2
 ●戦闘スタイル
  防御構え:回避判定難易度-1、連続攻撃上限1、殺伐なし
  回転斬撃:ワザマエHで発動判定、隣接する敵全員に1ダメージ
   連続攻撃上限1、痛打・殺伐発生なし
◆近代的タクティカルニンジャ装束一式
 体力+3、射撃+2、緊急回避+1、脚力ダメージ軽減1

◆サイバー馬(騎乗中):側転不可、脚力8、轢殺2、回避難易度+1
 合計5ダメージまでサイバー馬が肩代わりする

◇ジツやスキル
☆サソリ・ニンジャクラン、ジツLV3
 ☆カトン・ジツLV1
 ☆◉◉タツジン:サソリ・ファイティング・スタイル(カタナ二刀流版)
  二刀流での攻撃難易度N
  ●戦闘スタイル
   連続回転斬撃:精神力1+回避ダイス2を消費し発動(ワザマエH)
    素の連続攻撃回数まで回転斬撃(回数分判定ダイスを分割)
   強化防御構え:連続攻撃上限2、殺伐なし
    次の手番開始まで回避判定難易度-1か射撃ダメージ軽減1を獲得
  ●ワザ
   アキレス・カッター:出目665+で発生 回避H、殺伐出目4(脚部破壊)
   捌き突き:出目5+で迎撃発生時、迎撃の回避難易度+1
    敵が回避判定できない場合は迎撃ダメージ2に置き換え

◉頑強なる肉体:体力+2
◉ツジギリ
●連続攻撃2、連射2

能力値合計:26

 元シナリオのデータから強化しました。アデプト級と思われますが油断ならぬ手練れです。ハウスバーナーのサソリ・ファイティング・スタイルは紆余曲折の末にアサシネイト・ドー読み替えとしましたが、彼のはカタナ二刀流読み替えです。ナギナタは現行ルール上ではヤリに相当しますが、柄が短いタイプなのかも知れません。

「わかっている、ホロシューティング=サン。貴様も用心しろ」ドットブレードは再びサイバー馬にまたがる。「ああ」背後には両国の国境をなすヴァレイ・オブ・センジンの北端部が横たわり、不気味に口を空けている。周囲には岩場や瓦礫が点在し、遮蔽物となっている。どこかに敵が潜んでいる。

midjourney:"white background cool illustration, whole body, cyberpunk ninja guy, a small crossbow is attached to each gauntlet on each of his arms his.--niji --ar 2:3-"
◆ホロシューティング(種別:ニンジャ)
カラテ       6    体力        9
ニューロン     7    精神力       7
ワザマエ      8    脚力        4/H
ジツ        0    万札       10

攻撃/射撃/機先/電脳  6/10/ 7/ 7
回避/精密/側転/発動  8/ 8/ 8/ 0
即応ダイス:3 緊急回避ダイス:1

◇装備や所持品
◆オノミチ・カスタム×2(二挺拳銃)
 側転難易度+1、射撃難易度H、連射3、マルチ・時間差可、ダブルターゲット
◆近代的タクティカルニンジャ装束一式
 体力+3、射撃+2、緊急回避+1、脚力ダメージ軽減1
◆サイバー馬(騎乗中):側転不可、脚力8、轢殺2、回避難易度+1
 合計5ダメージまでサイバー馬が肩代わりする

◇ジツやスキル
◉◉タツジン:ミリタリーカラテ
 装備銃器が基本射撃難易度H以上であれば射撃難易度-1
 拳銃・二挺拳銃・ライフル装備を「素手状態」とし、装備ペナルティ無視
 隣接した敵にも射撃可能 所持銃器のカスタムパーツが武器スロットを消費しない
 ●移動スタイル:アサルト・タクティクス
  移動フェイズに通常移動しながらグレネードを1個まで瞬時使用可
 ●戦闘スタイル:オートマチック・ピストルカラテ
  カラテかワザマエで素手の近接攻撃を行う(ワザマエ使用時は殺伐なし)
  出目6で痛打+1 二挺拳銃装備時は攻撃難易度+1、連続攻撃+1
 ●ワザ:ロウレス・フロンティア ターン中1回まで
  回避出目65+で迎撃発生時、迎撃を2ダメージ(回避H)とする
 ●テイクカバー:状態異常を受けていない場合のみ使用可
  射撃回避判定直前に使用宣言し、射撃ダメージ軽減1をフェイズ終了まで獲得
  ターン終了まで不覚状態(敵からの攻撃・射撃難易度-1、能動的行動難易度+1)

◉シャープシューター:集中時に射撃+3
◉ウィークポイント射撃:射撃出目66で痛打+1(モブなら即死)
◉タクティカル移動射撃:通常移動しながら射撃 射撃後の移動マス+2
●連射2、時間差、マルチターゲット

能力値合計:21

 元シナリオのデータから強化しました。アデプト級と思われますが油断ならぬ手練れです。カゼ・ニンジャクランでしたがジツはオミットし、代わりにタツジンスキルと射撃系のスキルを入れました。イメジはアルバレストを作った時の再利用です。機関銃を手にしていますが気にしないでください。

◆クローンヤクザ騎兵Y-12型×6(種別:モータル/バイオ生物/クローンヤクザ)
カラテ       2    体力        1
ニューロン     1    精神力       1
ワザマエ      3    脚力        2
ジツ        -    万札        2

攻撃/射撃/機先/電脳  2/ 3/ 1/ 1

◇装備や特記事項
◆チャカガン
◆サイバー馬(騎乗中):側転不可、脚力8、轢殺2、回避難易度+1
 合計5ダメージまでサイバー馬が肩代わりする

●サンダンウチ・タクティクス
 3人が同じ標的へ射撃成功した時、回避難易度+1 6人なら+2
●ヘッドショット殺:出目66を含む遠隔攻撃を受けた時、騎乗者は即死する

能力値合計:6

「「「「「「スッゾコラー!」」」」」」クローンヤクザ騎兵部隊は彼らの後ろでチャカガンを構え、標的へ一斉射撃を行おうという構えだ。移動速度はバイク並みで、少々のダメージはサイバー馬が肩代わりしてくれる。

マップ情報

マップは元シナリオから。銃はホロシューティング、薙はドットブレード。灰色は遮蔽物。

「なかなか厄介だな」アースハンドは離れた位置から彼らを見下ろす。崖下へ突き落とせば死ぬだろうが、自分たちが突き落とされてもうまくない。「必殺のkill-9連射があるでしょ」「クローンヤクザは倒せるが……サイバー馬は一撃とはいかないぞ」「とにかく、やってみましょう」一触即発!

戦闘開始

1ターン目

イニシアチブ:アースハンド/EH(11)→ホロシューティング/HS(7)→デッドリーパー/DR&サイバーメイヘム/CM(6)→ドットブレード/DB(4)→クローンヤクザ騎兵×6/CY(1)

PCたちはマップ右上端にいるものとする。EHは…集中しサモン・レッサー・ドローン&戦略視界ナビ(残り精神力10)[355141165645][254244323434]成功。このターンから戦闘終了まで支援射撃(ダメージ1・回避N)。EHの次の手番まで、術者と味方全員が通常・全力移動マスと射撃とターン開始時獲得回避ダイス+1。出目66で戦闘終了まで継続するが、なくてもなんとかなる。ステルス・ノイズはハッキング対象であるCYにしか効かない。ドローン射撃は先頭のCY1体を狙う。サイバー馬がダメージ1受けて残り体力4。

「……イヤーッ!」アースハンドは周囲の監視ドローンを遠隔ハッキング!その視界を借りて全員に共有しつつ、クローンヤクザ騎兵の一人に射撃させる!BLAM!『ギヒヒーン!』サイバー馬に命中!堅牢なサイバネに守られ負傷は小さいが……「敵だぞ!」「あのドローンによる攻撃か!」

HSはK22から8マス動き、遮蔽物の陰のO18へ。DRとCMは…動かず、敵をひきつける。DBはHSの南、O19へ。CY6体は8マス直進、Q22・23まで進む。

「「イヤーッ!」」ホロシューティングとドットブレードは北側に動き、遮蔽物の陰に身を隠す!クローンヤクザ騎兵たちはそのまま前進!二手に分かれて索敵し、挟み撃ちにする戦術だ!だが彼らと三人の間には、まだ十分な間合いがある!「フーリンカザンはこっちにある。引き寄せて皆殺しだ」

2ターン目

EHの手番開始時に支援射撃、Q23のCY(のサイバー馬)に1ダメージを与え残り体力4とする。EHは…先頭のQ22、体力4のサイバー馬1体に集中しkill-9連射、ハッキングターゲットが同じ部屋にいれば視界不要![316315][224414]成功、サイバー馬1体を倒す!出目66ならヘッドショットでCYを直接倒せる。戦略視界ナビ発動(残り精神力9)[132524332464]成功、次の手番まで継続。なかなか66は出ない。

 BLAM!『ギヒヒーン!』別のクローンヤクザが乗るサイバー馬にドローンの射撃が命中!アースハンドは再び精神を集中させる!「TAKE THIS!」監視ドローンの視界越しに、負傷したサイバー馬めがけ遠隔ハッキング!ZZTZZTT!『アバーッ!』ナムアミダブツ!ニューロンを焼き切られ死亡!

HSとDBは北へ8マス動き、O10とO11へ。DRとCMは西へ6マスと7マス動き、AJ4とAI3へ。CY5体は東へ8マス動き、X22・Y23へ。馬を失った先頭のCYはQ22から東へ2マス動きS22へ。

「ザッケンナコラー!」クローンヤクザ騎兵一人が振り落とされ、歩兵となる!こうなればおそるるに足らず!「ニンジャ相手ではこうはいかない。そっちは頼むぞ」「「了解」」二人の女ニンジャは近くの岩陰に移動し、身を潜める。敵ニンジャ二人はさらに北へ動き、クローンヤクザたちは東へ!

3ターン目

イニシアチブ:アースハンド/EH(11)→ホロシューティング/HS(7)→デッドリーパー/DR&サイバーメイヘム/CM(6)→ドットブレード/DB(4)→クローンヤクザ騎兵×5&歩兵×1/CY(1)

ドローン射撃、CYのサイバー馬1体を狙い残り体力4。EHはAL3へ動きY23へkill-9連射[164134][656545]成功、出目66でヘッドショット!Y23のCYとサイバー馬を倒す。戦略視界ナビ発動(残り精神力8)[444431623256]成功、戦闘終了まで継続。

 BLAM!『ギヒヒーン!』別のクローンヤクザが乗るサイバー馬にドローンの射撃が命中!アースハンドは移動しながら精神集中!「TAKE THIS!」監視ドローンの視界越しに、馬とクローンヤクザめがけ遠隔ハッキング!ZZTZZTT!『「アバーッ!」』同時にニューロンを焼き切られ死亡!

HSとDBは8マス動きS6・S7へ。DRとCMはAK4・5へ。X22・23、W22・23のCY騎兵は8マス東へ進みAE22・23、AD22・23へ。S22のCYは東へ2マス進みU22へ。

「「ハイヤーッ!」」「「「「スッゾコラー!」」」」騎乗ニンジャたちとヤクザ騎兵たちは怯むことなく前進!「マテッコラー!」馬を失ったヤクザもさらに前進!「近いぞ、近いぞ!」「あの岩場だ!」ニンジャたちはキリングオーラを漂わせて接近!大気にカラテが満ち始める!

4ターン目

イニシアチブ:アースハンド/EH(11)→ホロシューティング/HS(7)→デッドリーパー/DR&サイバーメイヘム/CM(6)→ドットブレード/DB(4)→クローンヤクザ騎兵×4&歩兵×1/CY(1)

大気にカラテが満ちる!ハードモード突入!

ドローン射撃、AE23のサイバー馬1体に1ダメージ(残り体力4)。EHはAJ3へ移動しAE22へkill-9連射[326434][626161]成功、ヘッドショットを与えCYごと倒す。ステルス・ノイズ発動(残り精神力7)[423546113155]成功、術者の次の手番までCYの射撃難易度+1。

 BLAM!『ギヒヒーン!』さらに別のクローンヤクザが乗るサイバー馬にドローンの射撃が命中!アースハンドは精神を集中!「TAKE THIS!」監視ドローンの視界越しに遠隔ハッキング!ZZTZZTT!『「アバーッ!」』ナムアミダブツ!クローンヤクザとサイバー馬がニューロンを焼き切られ死亡!

HSはS6から東へ8マス移動しAA6へ。薄い灰色マスは濃い灰色マスより高いが、白いマスにいる者は高低差に関係なく隣接の遮蔽物で射線・視線を遮ることができる。まだ発見されない!だがニンジャ二人に近づかれ過ぎるとEHがやや危険だ。ここで迎撃すべし!

 これでヤクザ騎兵は三人まで減った。歩兵化したクローンヤクザはドローンの射撃を受ければ即死するだろう。「ちいッ、どこだ!?イヤーッ!」ホロシューティングは東側の岩場にサイバー馬で駆け登り、周囲を見回す!複数のニンジャアトモスフィアが、さらに東側から漂ってくる……その時!

DRはAB6へ側転&HSへピストルカラテ[115531633153][4162][2512][1263]1成功&痛打2発。HSは回避UH、[36][11]1発命中!サイバー馬が2ダメージ受け残り体力3!CMはAB7へトライアングルリープ&HSへ内蔵パルスダガー連続攻撃、[546513][5645515][231624]6成功&痛打&電磁1、2成功&電磁1。HSは回避UH、[66][54]1発命中!サイバー馬は当然サイバネ化されており電磁に脆弱だ!1+2=3ダメージ食らって即死!HSは馬を失う。

「「Wasshoi!」」二つのシャウトが岩陰から響き、二人の女ニンジャが飛び出す!デッドリーパーは二挺拳銃を、サイバーメイヘムはテッコに内蔵されたパルスダガーを振りかざし、ホロシューティングへ飛びかかった!BLAMBLAM!ZZTZZZT!『ギヒヒアバーッ!』サイバー馬が即死!

「ちいッ!」ホロシューティングはアンブッシュで馬を失ったものの、無傷で岩場に着地!「ドーモ、ホロシューティングです!」「デッドリーパーです」「サイバーメイヘムです」互いにアイサツ!おお、彼女らの胸元には、これみよがしにクロスカタナ紋のバッジが!「貴様ら、ソウカイヤか!」

DBは東へ8マス動きAA7へ。轢殺発生せず、CMめがけ「強化防御構え」連続攻撃[4256][4631]3成功、2成功。CMは回避ダイス16、回避H。CYからの射撃も一応警戒し[5666][5226]回避&迎撃!DBは「強化防御構え」により次の手番まで回避難易度-1、[14466362]回避!

「ハハーッ!用心しろと言っただろうが!イヤーッ!」ナギナタのニンジャがサイバー馬で岩場に登り、サイバーメイヘムへ斬りかかる!SLASHSH!「イヤーッ!」回避し迎撃!「ハハーッ!」ガキィン!堅牢なサソリめいた構えで迎撃を弾く!かなりの手練れ!「ドーモ、ドットブレードです!」

CYは騎兵3体がAE23(サイバー馬の体力4)、AD22・23(無傷)に、歩兵1体がU22にいる。CMやEHへは…遮蔽物があるため射撃不可能!とりあえず近づいて撃つため北へ一斉に移動!AE23からAE15へ、AD22・23からAD14・15へ、U22からU20へ!騎兵は次のターンで接敵!

「「「「スッゾコラー!」」」」ヤクザ騎兵と歩兵は一斉に北へ移動!遮蔽物を駆け抜けて接近、轢殺や射撃重点だ!ニンジャといえどサンダンウチ・タクティクスを食らえば危険!「数ではまだこちらが上だ!貴様らと、奥に隠れているヤツも倒し、連れ帰ってインタビューしてくれるわ!」

 ホロシューティングは二挺拳銃を、ドットブレードはナギナタを油断なく構えた。彼らの胸元には菱形のザイバツ紋!「それはこっちのセリフよ、ザイバツ野郎」「……全員殺す」真のイクサはここからだ!

戦闘継続

【続く】

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。