マガジンのカバー画像

夕遊の厨房

34
おいしそうな本、写真、旅で出会った素敵なお店など、食いしん坊が喜ぶあれこれをまとめています
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

あたり前の今ができる限り続くように。『世界からコーヒーがなくなるまえに』ペトリ・レッパネン、ラリ・サロマ―

世界中で手軽に飲まれているコーヒー。コーヒー豆の世界の取引額は、原料の中で石油の次に多い。そして、石油と同様、産出される地域は限られている。ブラジル、ベトナム、コロンビア、インドネシア、エチオピアが5大生産国。数百万人以上がコーヒー産業に従事している。 コーヒーの灌木は、赤道を挟んで北回帰線と南回帰線に挟まれた地域が自然の生育に適した地域で、コーヒーベルトと呼ばれている。気温は年間通じて摂氏二〇度を超え、火山灰の土壌が好ましく、日光と雨量がバランスよく降り注ぐ必要がある。