見出し画像

またまた泊まりの東京出張期

定番の天一

最近は家事都合で全然キャンプへ行くことができいないことによりどこかへ行きたい欲望に満たされていた。
そんな時に東京へ泊まり出張する話が上がった。

本来なら東京なんて行きなくないと私はパスするところなのだが、この欲求に負けて私自ら行くことにした。

目的地は東京都港区赤坂である。
今回は長らく一緒に仕事をしている部下との2人出張。
大雨警報が出ている状態で電車は動くのか不安になりながら松本駅からあずさに乗って新宿へ向かった。

大雨のなかあずさで東京へ

心配していた大雨も長野県を越えるあたりから弱まって時間通りに新宿へ到着した。
新宿からは学生時代に乗り慣れた中央線に乗り換えて四ツ谷まで行き、丸の内線で赤坂見附まで移動した。

赤坂に到着するとちょうどお昼時だったので、なぜかここに来たら毎回食べている天一のこってりネギ載せを食べた。
普段はラーメンを控えている体にどろどろのスープが染み渡る。

天一コッテリ

ちょっと胃もたれして眠くなった状態で仕事をしたので頭が回らなくて訳のわからないことを言ってしまったかもしれないと後で少し反省した。

クラフトビールを飲む

「残りは明日やればいいか」と仕事を切り上げて、別の仕事で出張していた上司と他部署の若い女の子と合流し、私が赤坂に泊まりの時は毎回訪れている日本各地のクラフトビールを扱うお店へ行った。

壁にある蛇口からビールが注がれるシステム

時間はまだ18時少し前。
平日ど真ん中で天候も良くないということでお店は混んではおらずにゆっくりと美味しいビールを楽しむことができた。

一杯目は秩父麦酒とこのお店のコラボのセゾンを頂いた。
柑橘系が強い爽やかなビールだった。

柑橘が結構強かった

おつまみに春菊のシーザーサラダや穴子のフィッシュアンドチップスなど珍しいものを頂きながら美味しいビールを飲んだ。
どのビールも個性があって面白く美味しい。

2杯目だが何を飲んだか忘れてしまった、、、
フィッシュは鱈ではなくて穴子です

LA出張で連日一緒にクラフトビールを飲みまくった上司もお店を気に入ってくれた。
他部署の若い女の子は私の娘と言っておかしくない歳で、ルックスはどこかのアイドルグループにいそうな感じかつ東京の某有私立大学出身という才女にも関わらず酒好きというなかなかの見どころのある子なのであるが、その子もお店をとても気に入ってくれた。

結局、私はPaintとで2杯とGlassで2杯と4種類のクラフトビールをいただいた。
そしてビックリしたのはお会計の時である。
一緒に行った部下がお会計をしてくれたのだが、偶然にも店員さんが高校の同級生だったらしく話し込んでいた。
その部下も長野県出身で私と同じ高校出身なので、その店員さんも私の後輩ということになる。
なんたる偶然。
また赤坂に来た時には寄りたいと思った。

お店を後にして3人は二次会へ向かったのだが、私は眠かったので先にホテルチェックインして10時前には寝てしまった。
次の日に部下に聞いたら最後はベトナムパブカラオケという謎の店に行き、ほぼぼったくり価格だったと聞いた。
行かなくてよかった。

朝散歩

翌朝は4時に目が覚めた。
もうこの時間に起きる習慣が身についてしまったのでしょうがない。

二度寝はできない体質なのでカメラを持って赤坂を朝散歩することにした。
ちなみに今回はSony ZV-E1+FE 35mm F1.4 GMを持ってきた。
これは今回の出張の目的が動画撮影だったからなのだが、実際には会社備品のZV-E10とキットレンズで撮影してしまった。
後で確認したらやはり画質はやはりイマイチ。

朝散歩はTBSからスタートして早朝の赤坂や六本木付近を歩きながら目のついたものを撮影した。

安住さんいるかな??

東京の朝は酔ってテンションマックスな若者だったり、タクシーから降りてゲボしているサラリーマンだったりがいて日本て平和だななんて思った。

そんな中でもビルの間にある緑地には紫陽花は綺麗に咲いていた。
都会の中にある花は田舎にある花と何かが違う。
なんだろう?言語化することはできなかった。

緑地に咲く紫の紫陽花
高層マンション前に咲く白いスノーボール?
よくわからんけど東京はおしゃれ

永田町へも足を伸ばしてみた。
朝からたくさんの警察官が警備していて写真を撮るのも気をつかった。
中には「おはようございます」と挨拶してくれる警察官もいてちょっとほっこりした。
きっと地方出身なのかなと勝手に思った。

曇りがちな国会議事堂

最後に日枝神社に寄った。
ここにも紫陽花は咲いていてやはり都会の紫陽花は何か違うなと思った。
同じ植物でも咲いている場所によって感じ方が違うのは面白い。

日枝神社に向かう階段


提灯とビルがいい感じ

最後にマクドナルドで朝マックを買ってホテルに戻った。
前にいつ朝マックしたか記憶が無いがとても美味しかった。
こんな朝もいいものだ。

赤坂前でゴール

仕事をして帰宅

朝9時から14時くらいまで休みなく仕事をして、その場で働いている人たちにお勧めされたトンカツ屋さんで美味しいヒレカツ定食を食べて帰路についた。
この時代に現金しか使えないお店で名店らしかったが確かに美味しかった。
写真を撮り忘れてしまったのが残念。

帰りはいつものように新宿の成城石井でおつまみとハイボールを買って車窓を楽しみながら帰宅した。

トンカツでお腹がいっぱいだったので軽いツマミ

そろそろ東京以外の出張へ行きたい。
できれば本格的に暑くなる前に西に行きたいので色々画策中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?