着物でスタバ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

「素敵ですね!」「今日は何かあるんですか?」

「ありがとうございます(^^♪」「今日は、お友だちとお茶です(^^♪」

「私も、着物好きなんです!でも、一緒に楽しむ人がいなくて...」

「一緒にお出かけしませんか?」   

          思わずナンパしちゃいました💛


初めて会った方と、会話がはずみます!


「良いわね~着物は。 昔は着たんだけどね~」

「良いもの見せてもらったわ! 今日は、良いことありそうだわ♬」

「おっ、良いね!べっぴんだね~」「日本の文化だよな~」

昔のお兄さんからも、声をかけていただいたり...私も、昔のお姉さん💦


着物を着ていると、出会うことのない方と出会えます。

笑顔が、飛び交って、ほわっと優しい時間がながれます。

こんな出会いを知ったら、もう病みつきです!


きちんと着ることもあるけど、

普段は、ふつうにジーンズのお友だちとも出かけるから、

ぶら下がりのピアスも付けます。

テーマを決めて、季節や行事に合わせたり、今日はこんな気分!!  で。

おもしろ~い!!

なに?それ!って、驚いてくれるかな?   わくわく💓です。

画像1

この日は、ハロウィン仕様で、カボチャの帯に、コウモリの帯どめ、帯揚げもコウモリで、楽しみました(⋈◍>◡<◍)。✧♡


それにね、姿勢が良くなるので、背が伸びたり。

ぎっくり腰になりそうなときも、帯を締めるので治まったりね。

こんな良いことづくめの着物。あなたも、一緒に楽しみませんか?

せっかく日本に生まれたのですから(⋈◍>◡<◍)。✧♡