見出し画像

雑に自己紹介する

どうもはじめまして、"しゃお"といいます。
一番最初の記事ということなので、自己紹介をさせてください。
※トップ絵はデレステ(デレマス, アイドルマスターシンデレラガールズ)の担当アイドルの市原仁奈です。

どんな人?

大まかに自己紹介すると

  1. ピアニスト

  2. カシオレ好き

  3. ゲーム好き

  4. 吹奏楽(クラリネット吹き)やってる(やってた)

  5. システムエンジニア

です。
で、まあもうちょっと噛み砕いて説明すると以下になります。

ピアニスト

小さい頃ピアノを触りだしてから20数年来ずっと弾いてきているくらいにとても好きなので今でもピアノレッスンへ通っています。
最初期は大手であるKAWAIに通っていましたが、今は色々ありまして個人のレッスン教室に通ってます。
クラシックでは定番ではあるベートーヴェンのエリーゼのためにや月光(第1楽章,第2楽章)とかトルコ行進曲とか弾いてきました(今弾けるとは言っていない)。
ポピュラーな曲もボカロ曲の千本桜やローリンガール、
東方紅魔郷から亡き王女の為のセプテット、妖怪の山~Mysterious Mountain
携帯音ゲームのDeemoからReverse - Parallel Universe, Reflection (Mirror Night)
とまあ色々弾いてきています。
(太字が今現在練習中の曲です、もうそろそろ終わりそう。2021/12/16現在)
クラシックもそこそこ弾いてきた記憶があるのですが小さい頃弾いた曲が思い出せないという…

カシオレ好き

お酒を飲めるようになってから数ヶ月で好きになりました。
クレーム・ド・カシスのリキュールを買っているのでたまに自宅でカシスオレンジを作るくらいには大好きです。
他のお酒も基本飲めます、が日本酒は飲んだこと無いので飲んでみたい。

ゲーム好き

サンドボックスゲームとかFPSとかMMOとかやります。
MinecraftやBattleField、Apex、PSO2、とかとか。
MinecraftではModを入れて工業化したり、Modpackとかも攻略してたりサーバー管理もしていたりします。
Minecraftでの詳細な自己紹介は後日記事にする予定です。

吹奏楽(クラリネット吹き)やってる(やってた)

高専時代に音楽室で練習も兼ねてピアノを弾きたいなと思ったのがきっかけで吹部に入りました。
当時少なかったクラリネットパートに配属され、練習を半ばこなすと必然的にコンマス(コンサートマスター)になったりして吹いてました。
就職後は全く吹かなくなってしまったので吹き方は多分忘れてると思うので何もいうことなし(´・ω・`)。

趣味として聞くのも好きで、両親が音楽技能に長けていたのもあるのでちょくちょく吹奏楽の曲は聞いていたりもします。

システムエンジニア

情報系専門学校(というか高専の情報科)出なので新卒から仕事でもコードを書いてます。
Javaとか.NETとかを結構長い間業務でも扱い、iOSのアプリ開発もObj-Cではありますが少しかじってきてます。
スキルアップのためにReactやRuby on Rails、Pythonとかを独学でもコード書いてます。

このNoteで綴っていきたいこと

前述のゲーム好きのセクションで表明したとおり、Minecraftの工業化ModやModpack攻略、サーバー管理をメインに記事にしていきたいと思ってます。
もちろん他の趣味のピアノなどでも日記みたいな感じで書けていけたらなぁと思ってます。

どうぞよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?