見出し画像

東宮12〜15話テキトー感想

職後の楽しみとして見ているドラマ東宮のテキトーな感想続きです!

ネタバレしかなく、今回は話の内容がヤバすぎて見ながら感想を書いたのでさらにカオス(笑)
見た人が、そうそうこうだったよね〜と思ってくれる他に、なんじゃこのドラマちょっと見てみたい😂と、思ってくれる人がいれば嬉しいです(笑)

12話「血塗られた宴」

タイトルからヤバかったけど本当に最悪で。そらもう話の流れから分かってたけど、前に私が唯一の癒しと言ってたハーシ君も死ぬし、イケオジのティダール王もマジで可哀想だし…

もう小五が最悪すぎて、豊朝の軍に逃げ込んで兜かぶった時はもう吐き気がする程、最悪だと思った…

こんなに最初結構イケメンだなと思った男性が、クソクズでマジで最悪と思った話は中々無い。一応理由はあると言えども…なんか本当に酷すぎる…

ちなみにイモイェンさんは頭に来すぎて目ん玉飛び出そうな顔してて、演技が凄すぎた😂

13話「裏切り」

目が覚めた時に小楓が「小五生きてて良かった」と言った時は「ハァ?!ちょっと待って!祖父をコイツが殺したの覚えてないん?!」とビビったけど、思い出してからの落差。

小五のグチャグチャの情けない顔と言ったら…マジで同一人物とは思えんぐらい演技がヤバかった。

その後、師父は途中株があがったけど、結局冷静に考えたらコイツが元凶じゃねぇかー!!と怒りが湧いてきて、ナヨナヨストーカー野郎に変身してしまった時には笑うしかなかった😇

そんで西州に帰っても悲劇が待ってるだけだし。

もう小楓強く生きて…
私の唯一の心の支えはアドゥだけになってきたよ…

14話「小楓の決意」

助け船かと思った安国公ー!!速攻死んだー!!この物語人死にすぎやろ!!

何この人間のクソな部分を凝縮したような話は!!高将軍がこいつもマジでクソでビビる。

この頃には小楓がかなり強くなってきてるけど、なんかもう最初の頃の純粋な子にはなれないんだなと思うとホロリ😢

目が完全にキマってしまっている…

小楓が小五に「除了你谁都能嫁!(アンタ以外なら誰とでも結婚出来る!)」と言い放った所は「うぉー!小楓頑張れー!」としか思えなかった。

なのにその後小五は「只愿永远不离开我(そばにいてくれ)」とか言ってきて師父も「你再相信我一回(もう一度だけ信じてくれ)」とか言ってきたシーンは「もうこの男どもマジでクソ過ぎる😇」としか思えなかった…

そして小楓が一番最初に会った時に3つの願いを叶えると言った約束をここで持ちだして、師父を殺してくれと頼むシーン…

最初あんなに好きだった人をここまで嫌いにさせるストーリー凄すぎる…!としか思えなかった。

マジで作者ヤバすぎる。

で、ここみんな興奮してて早口なので字幕が追いつかないからか、めちゃくちゃ端折られてるので頑張ってリスニングして訳してみました。

字幕
小楓「3つの願いはまだかなえてくれる?」
小五(李承鄞)「もちろんだ」
小楓「ならば…顧剣を殺して」
師父(顧剣)「それほど私が憎いか?ならば殺せ。恨みはしない。」
小楓「李承鄞。あなたを苦しめたい。顧剣を殺してよ。肉親を殺した罪を背負って生きて。私のように。」
小五(李承鄞)「小楓。私には無理だ。顧剣は。君を守ろうとしていた。」
小楓「身内をかばうわけね」

これに対して中国語とナイト―適当翻訳。
◯は聞き取れなかった所です😇

小楓「顾小五。你曾经答应我三件事,现在还算数吗?(顧小五。前に3つの事を叶えてくれると約束したけど、まだ叶えてくれる?)」
小五(李承鄞)「算数,永远算数。(叶える。いつまでだって叶える。)」
小楓「好。我要你杀了顾剑。(じゃあ、顧剣を殺して。)」
師父(顧剣)「原来你恨我至此。你要杀我。我毫无怨言。(それほどまでに私が憎いのか。君が私を殺すとしても、何も怨み言は言うまい。)」
小楓「我知道你是李朝皇子。没有人可杀得了你。但我要你杀了他。我要让你永远背负着杀死亲人的愧疚活着。就像我一样。(私はアンタが李朝の皇太子だって知っている。誰もアンタを殺せない。けどアンタにコイツを殺してほしい。私はアンタに永遠に身内を殺した負い目を抱えて生きてほしい。私と同じように。」
小五(李承鄞)「小枫。你知道我做不到。错都在我。顾剑是保护你◯◯。这一切都是我造成的,你要◯◯怪我吧。(小楓。俺にそんな事出来ないって知ってるだろ。間違いは全部俺のせいだ。顧剣は君を守ろうとしていた。これは全部俺が招いた事だ。俺を責めてくれ。」
小楓「你的亲人就是亲人。我的亲人就不是!(アンタの身内は身内として扱うのに、私の身内は違うのね!)」

ちょっと聞き取れない所もありますが、分かる所だけでも端折ってるというか、かなり訳されてない部分が😇

もったいない…

最後の「私の身内は違うのね!」に小楓の失望と怒りがこめられてると思うのに…😢

そして一生懸命罪被ろうとしてる小五のセリフも全カット…😇…なんで??(笑)

本当に全体通してめちゃくちゃ訳が気になります😇

そして14話のラスト。
男性が歌うバージョンのテーマ曲「爱殇」とともに、師父との思い出が流れて、最初あんなに執着していたプレゼントの鳴り矢を手放し、それに気をとられた師父の顧剣がアドゥにやられ…マジかよ…という所で終わるという。

正直こんなに早く退場するの?!と、びっくり。これから話どうなるの?!
今まで出てきた登場人物マジでガンガン消えてってるけど、このドラマあと41話も何すんの?!という感じに(笑)

なんかもう現時点でお腹いっぱい感が半端ないです😇とりあえず小楓にはこれ以上男に騙されずに強く生きてほしい。

15話「忘却の彼方に」

まさかのここに来てオールリセット(笑)

一番最初に出てきた飛び込むと全てを忘れる川が今更出現するとは…

忘川に飛び込む時、落ちてほしくないけど、小五に助けてほしくないというめっちゃ複雑な気持ちに。
漫画あるあるのように、落下した小楓の手を小五が掴んだ時は「うわー!間に合っちゃったよ!やだよ!やめて!」と、もはやどっちを応援してるか分からない状態に😂
しかしその手を引き剥がす小楓に物凄い意地を感じた…!

手を振り払った小楓を追いかけて小五も飛び降りた時はコイツ意外とやるやん!と、思ったけどまぁ自業自得?😇

そして、普通に全て忘れてリセットォオ!

うわーん!
と、思ったけど記憶は全部忘れる訳では無くて、好きだった人の記憶だけ忘れるらしい。え、あの時点ではもうお互いの事嫌いだったのでは?😇(笑)

そしてアドゥ喋れんくなってるのに一番ショック!

そして小五の方も記憶を忘れてるのか、仇である母と談笑しててカオス\(^o^)/記憶が無くなる範囲は一体どこからどこまでなんだ?(笑)

そしてなんか小楓のお行儀作法の教育が始まった所は、なんか昔のお転婆な小楓が戻ってきた感じで良かったけど、これいつか思い出してまた地獄絵図になるんやろな😇

そんな感じで15話の時点でこの公式サイトにあった人物相関図の22人のうち既に8人がお亡くなりになっている状態です😇

しかも全然小楓から♥じゃない(笑)

いや〜あと40話近く何するんでしょうね?(笑)
また見進めます(^^)

茶器と紫陽花が可愛いので無駄に写真を貼る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?