見出し画像

【2回目】星組公演観劇

なにやら巷ではJAGUAR BEATについて、否定的な評価が目に付く。斬新すぎるのか?確かに…前半のドラマがぶっ飛んでしまうような、大きすぎる音響、まぶしすぎる電飾もさることながら、宝塚のショーにおけるお約束の順番事ースターオンパレード、中詰の盛り上がり、中堅、若手の見せ所、フィナーレのラインダンス、娘役群舞、男役群舞、デュエットダンス、エトワールを先頭にパレード。
これらを無視しているのが物議を醸しているらしい。
おそらく星組の出演者たちの耳にも入っているのだろう。
プロローグの銀橋シーンで「JAGUAR BEAT!」と腕を振り回し、盛り上げるこっちゃん。

たとえ「このショーは駄作だ」という人がいたとしても、今の星組は、駄作や凡作も良作に思わせるパワーがある。ありちゃんの加入で星組のショーは本当にすごいことになっている。若手にどんどん歌わせているし。こっちゃんとありちゃんのダンスシーンなんて、眼福の極み。
せおっちセンターでバッファロー、青の神(あかちゃん)黒の神(ありちゃん)赤の神(ぴーすけ)白の神(かりんちゃん)。勝手に星組ゴレンシャーと名づける。
なこちゃんのソロで踊ることせおありなんて、瞬きするのも惜しいぐらい。
さぁ明日はどんな素敵な星組が観られるだろうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?