見出し画像

Ankerのモバイルバッテリーを数日間使ってみて「買いたい」と思ったもの

皆さんこんばんは。
以前紹介したAnker Prime Power Bankですが、購入してから2週間経過しました。週に2~3回の頻度で使用しており、デザインとサイズ感が丁度良くとても気に入っています。

今回の記事では私が実際に1週間使ってみて、「これあったら良いな」と思うものを2つピックアップしました。


持ち運びで感じた懸念点

いつも付属の巾着袋に入れて持ち歩いているのですが、衝撃が加わるのが結構怖いです。というのも、セールで1.5万円もした精密機械なので、出し入れするときはかなり慎重になります。

Ankerのロゴ入の巾着袋カッコイイんですけどね…

それと、付属でCtoCのケーブル(0.6m)が付いてきたのは良かったのですが、iphoneやair podsの充電にはまだライトニングケーブルが必要です。
持っていないわけでは無いものの、0.9mと長いので持ち運びに適した短いケーブルもAmazonで探してみました。

これが欲しい

khankaのハードケース

モバイルバッテリーがすっぽり入るこのサイズ丁度良くないですか。
「レビューも115件(☆4.4)で良いかも!!」と思いきや、サクラチェッカーで測定した所19件(☆1.71)と出たので正直ちょっと怖いです。笑

ただ、サクラチェッカーの評価が低いからと行って、その製品を絶対に購入しない方が良いかどうかは一概に言えないような気がします。
Amazonでは口コミがとても大切なので、多分これを販売しているメーカーが「ブーストをかける目的」でサクラレビューをしてしまったのではないかぁと🤔

(買いたい欲が先走って、良いように解釈してるだけかもしれません。笑)
もし買ったことあるよって人がいたら教えてほしいです🙏


ライトニングケーブル(0.3m)

こっちはもう安心ですねw
見た目も製品のクオリティも良さげです。CIOのケーブルも気になりますが、どうせなら一式Ankerで揃えたいと思います。


最後に

買い物の基準として、本当に必要かどうかはきちんと見極めるようにしていきたいです。今回記事として書くことで、良い分析のきっかけになりました。ピックアップした商品についてはもう少し検討してみます。

そして、今回DALLE-3使って初めてサムネ画像を生成してみました。先週からちょこちょこAI関連の情報を収集してるのですが、可能性無限大だなって感じます。2月中はどんどんAIツールを使い倒して、楽しんでいきます。

今日もここまで読んでくださり、ありがとうございました🙌

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,822件

#AIとやってみた

27,676件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?