見出し画像

今年はあと99日"もある"のか、99日"しか"無いのか

ふと今年の残り日数が気になったので、スプレッドシートで計算してみました。

Googleの表計算ソフト
※残り日数は"日付-today()"で算出

「残り99日」この数字に対して思ったこと

正直残り99日って長いような、短いようなどっちつかずな感じです。
今はまだ結構あると思っていても、闇雲に過ごしていたらあっという間に終わるんだろうなって。

最近は段々と日が落ちるのも早くなってきたし、気温も前よりだいぶ涼しくなってきました。秋の訪れを感じますよね。
それと同時にいよいよ今年も終わりに近づいてきたのを実感します。

私は「今日を起点にしたら、2023年の最後が100日目」という響きの良さに、不思議とやる気が湧いてきました。

今年中に達成したいこと

正直あと99日もあるのか、99日しかないのかは私にとってどっちでも良かったです。ただ、残りの日数を意識することでもっと有意義に過ごせるような気がします。

改めて今年中にやりたいことをもう一度考えてみました。
・note100記事
・逆立ち10秒
・英語の勉強再開

平等に与えられた時間の中で何をするかは自分次第

「毎日に感謝して、一瞬一瞬を大切に過ごす」
私はそんな人生を送り続けたいです。

今日もここまで読んでくださりありがとうございました。
残り99日悔いが残らないように一緒に頑張りましょう🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?