見出し画像

馬券力強化プロジェクト/2022.12.4第23回チャンピオンズC(GⅠ)[反省編]

さて結果は

いや~競馬は難しいですわ。12/1にこんなこと(↓)をつぶやいていたのに、世間の1強ムードに流されてしまいました。

とはいえ、どちらにしろクラウンプライドを消したでしょうから、馬券ははずしていたでしょう。
勝ったジュンライトボルトですが、まさかあの位置取りで差し届くとは。母父スペシャルウイークを彷彿とさせる素晴らしい差し脚でした。初GⅠ勝利の石川騎手おめでとうございます!

豪快なはずしっぷり!

※前編である[投票編]をお読みでない方はコチラでございます。

反省と考察

[投票編]に掲載した、1強の時の馬券の組み立て方を再掲します。
 ①1強から上位人気馬へ買い目を絞って安くても確実に勝ちに行く。
 ②競馬の格言通り、1強から下位人気馬へヒモ荒れ狙い。
 ③下位人気馬の複勝。
 ④1強以外の馬でワイド。
 ⑤1強以外の単勝。
 ⑥1強を押さえ以下にした連系の馬券。

買い方②を選択しましたが、これは1強が来ると私自身が考えている場合の買い方で、少しでも疑念があるのであれば③以下で考えるべきでした。
『自信がないときはワイド3点ぐらいでお茶を濁した方が良かった』がそのまま当てはまる結果となり、残念です。

次に向けてのルールはこれにしました。

★1強の不安要素が取り上げられていない時こそ、消える方(③~⑥)の買い方で臨む。

逆に、人気馬の不安要素がマスコミでそこそこ取り上げられている時は、案外その人気馬で決着することが多いです(競馬あるある)。

先週、今週と1-2-〇のフォーメーションを使っているのですが、普段は1-1-〇のフォーメーションでした。来週はこの考察をしたいと思います。

お読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?