楠堂U太

趣味の範囲でいろいろしたい人。ハンバーガーが好き。

楠堂U太

趣味の範囲でいろいろしたい人。ハンバーガーが好き。

最近の記事

サントラはいいぞ。

 「音楽を聴く」こう聞いて、まず初めに思い浮かんだのはどんな曲だろう? 流行の歌手の曲? クラシック? アニソン?   多分、最初に思い浮かんだのはアニメやゲームのサウンドトラックではなかっただろう。私は、聴く音楽の選択肢として、サウンドトラックを推したい。 サントラとは?Q. サウンドトラックって何? A. 元々は映画用語。映像と音声が分かれて再生されていた時代、映像を収録した物を「映像トラック」としたのに対し、映像につける音楽や音声等の音源を収録した物を「サウンドトラ

    • ink.アドベントカレンダー9日目(12/12)

      2.5次元舞台の話 私が最近舞台にハマってる話をしたいです。 始まり 私が舞台に出会ったのは、記憶がかなり遠いけど多分3歳とかそれくらいだったと思う。初めて見たのは劇団四季のライオンキングだった。ライオンの頭のブローチが家にあったし、自分で持ってた記憶がおぼろげながらある。 そして時は流れ、2018年。 少女☆歌劇レヴュースタァライトのテレビアニメにハマったことで2.5次元舞台に出会う。それまでは「2.5次元舞台? 良く知らないけど、出来の悪い実写映画と何が違うの?」って

      • ink.アドベントカレンダー6日目(12/8)

        100均のミニチュアが充実してていいなの話私がミニチュアの物を集め始めたのには、少し理由があるけどもその話はまた今度。どこかで。  さておき、ミニチュアを集めだした私が主に見ていたミニチュアの販売場所は、ショッピングモールのガチャガチャがいっぱい集まってるコーナーやら、趣味の店としてかなりいろいろ置いてある東急ハンズのミニチュアコーナーだった。そういや、ガチャポンのいっぱい集まったでっかい店?というかコーナーというかが池袋サンシャインシティにもあったな……今度行ってみるか。

      サントラはいいぞ。

      マガジン

      • 文芸主体創作サークルink.アドベントカレンダー2023
        17本