見出し画像

リリース前日に思う事と、公式アカウントのできる意味

はーいみんさんこんにちは。
主のおかしで~す。
この記事は2024/5/21に書いているのですが、とうとう明日リリース
という事で、今思っていることと、なんとこのタイミングで
ゲームの公式アカウントができたので、それが何を意味する(と思っている)のかを、書いていきたいと思います。

意外とあっさりリリースされるんだな~

これが自分の今の感想です。
だってさ、去年の今頃(実際はもう少し先か)に、
「今年の夏にゲームリリースします!!ロードマップもあります!!長続きするようなゲームにします!!」
って発表あって、そこから音沙汰もほぼなく、9月か10月ごろに
「やっぱりまだリリースできまへん。もう少し待ってくれ」
って言われて、それがこないだのベータまで続いたんだよ?
そのベータ終わったと思ったら、リリース5月21(22)日だよ?
急すぎじゃない?(笑)
あの、なにも発表もツイートも無い期間がまるで嘘みたいだぜ。。。
でもこうして無事リリースされることが決まって、
やっとスタートラインなんだよな。
なんか、いまいち実感わかないけど、明日から楽しむぞ~!!

まさかの前日にゲーム公式アカウントができる

そしてそして、まさかのリリース前日にゲーム公式アカウントができる。
冷静に考えれば、リリースもされてないのに公式アカウントなんて
作れねーか🤔
でも日本版のゲームアカウントができるってことは
それだけゲームが、日本のマーケットを視野に入れてくれている
ってことだと自分は思うんですよ。
日本って、人口でいえば他の国と比べて少ないのは当たり前じゃないですか
なので、ヨーロッパ圏、アメリカ圏は当たり前だけど、日本のアカウント(日本語なんて日本人しか理解できないのに)ができるという事は、
日本の何かとコラボしたり、日本の市場をそれなりに見てくれてる
って事だと思うんですよね。
だから、公式アカウントの発表があったときは、
正直めちゃくちゃ嬉しかったです。
ま、全部ただの勘違いかもしれないんですけどね。
とにかく、明日からが楽しみだなー!!
みんなー!!楽しもうなー!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?