見出し画像

荒れた芝生復活計画#8 〜元気な芝生を移植して徐々に緑が増えていく!〜

こんにちは、くらです。
 
1年間放置し、荒れた芝生エリアを復活させようと作業を開始して徐々にお決まりのパターン対応になってきました!

 第1弾は以下記事です!

 一部芝生エリアの土を入れ替えが落ち着き、様子見期間に突入しました。

 芝生エリアと砂利エリアの境目にいる芝生がもっとも元気に育ってくれています。
 少しずつ砂利エリアへ芝生が伸びていこうと頑張っているので、禿げた芝生エリアへ少しずつ移植を試みています。

 もともと芝生がほぼなくなってしまっていた状態から、かなり復活してきたように思えます。

 6月になり、今までよりも長く日が当たってくれたり、雨がしっかり降ってくれたりする季節になりました。
 
 これからの芝生が横に広がっていくことに期待しつつ、養殖した芝生をどんどん移植して、来年は一面緑の絨毯になるように頑張って行きます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?