見出し画像

プリコネでの自己紹介的なモノ (20240518)

編成とか確率とかのお話をする以上、ないよりはあった方が良いだろう、というやつ。
ココに限った話ではありませんが、あくまで記録 or 記述時点での話であるという点にご留意頂けると幸いです。


開始時期

2021年2月16日からです。もっと前からプリコネの名前は知っていたような気がしますが、開始日は確実にここ (プロフに記録してあった)
ニコ生の配信で宴お姉さんUBの美声を繰り返し聞くうち、徐々に洗脳引きこまれた感じでしょうか。ああいう芝居がかった、或る種のクドさを感じる調子、好きなんですよね。


経過

所謂離れた時期、活動量が有意に低下していた時期の有無。これはありません。
もちろん絶対不変とは言えませんが、毎日触って育成進めてます。


戦力詳細

戦力値は1696万。Lv/RANKシンクロが導入された都合で、戦力値単体を見てもティンと来るものがあんまりない感ありますが。参考として一応記載。

お迎え済

本日、意を決して春スズメちゃんを引きましたが。その過程で奇跡的に飴もにことカフェもにも引き当て、総勢222名になりました。
この時点だと全キャラ合計が262名なので、所持率は84.7%ということになりますね。

限凸

179名、81.4%。大規模アプデ合わせで☆上げが済んでる子はだいたい限凸しちゃったので、☆5以上率と見做すことが出来そう。

専用装備

平均Lvは201.97。完凸は72個で、完凸率は50%ちょうど。
昨年ハニバのプリコネレポートの数字を見た感じ、完凸70個↑は一応上位10%くらいのドベ層(ややこしい)ということになるっぽい。

騎士くん強化

騎士くんRANKは62。びっくりするほど高いということもなく、さりとて低すぎィ! ってこともない、割と中途半端なラインだと思います。
属性レベルは211 / 211 / 211 / 213 / 212。
属性スキルは『第二合流点の上、ノード14個解放まで』進行。
マスタースキルは三個目のHPアップ取得まで。


深域

全属性4-9まで。水パは割と限界気味の網羅率ですが、一応4-9までは行けました。恒常だからと回避せず引いて良かった水クロエくん。


クラバト

クラバト自体は所謂ぼっちクランで最初から(21年2月から)やってましたが、ぼちクラを卒業し、マトモに高段階に挑むようになったのは23年7月から。ぼちクラ歴2年5カ月(総プレイ期間3年3カ月の約75%)だぞフフ怖い。
流石に低段階貫通大会も飽きたということで、焚書し(危険な表現)現所属クランに移動、今に至ります。
灰燼に帰したクラン名は西境の黒表紙本、捻っているようでミリほども捻ってないけど割と愛着はあった名前でした(追悼)

基本セミオ、たまに目押し勢。
ただ、目押しの中でも『武器の角度』に代表される『流れの途中』を目押しタイミングとして指定するTLはいつか絶対に本戦で事故る(マーフィ並感)のでやりません。無理です。そげんこつ出来ません!
『hit直後』とか『通常キャンセル』とか、ベキッビシッと決まる感のあるのはやります。


推し

ママサレンです。運命と書いて『さだめ』と読みます。運命じゃ(CV:錯乱房)
その割になんかユキくん画像が乱舞しているんですが? という話ですが、ユキくんもまたSUGOI kawaiiからね仕方ないね(曇りなき眼)
ところで正月ハツネちゃんと正月カスミンと正月イノリちゃんのあまりの可愛さに(以下略)

※ アリプリもやってますが、所謂定時バトルはしてません。

とりあえず思いついた範囲はここまで。
こういうプレイ状況のやつが言っているのねという感じで、少しでも読みやすくなったらいいなぁと思います。

20240518"終了"時点。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?