見出し画像

Yの神社と街あるき②(横須賀)

♪ミナトのヨーコ ヨーコハマ ヨコスカー

港もヨーコも横浜も経験ありますが、横須賀となるとチト分からねぇ

という事で神奈川の八幡さんとお諏訪さんの御朱印を求め横須賀へ行って来ました。
横須賀も良いところと聞くけど進んで行く動機がありませんでした。
神社巡りというのは、ホント色々な動機を授けてくれます。

目次

①大津諏訪神社
②久里浜八幡神社
③西叶神社
④浦賀の渡し
⑤東叶神社
⑥鴨居八幡神社
⑦ランチ(観音崎レストハウス)
⑧横須賀美術館
⑨若松諏訪神社
⑩諏訪大神社
⑪横須賀カレー

まずは一気に久里浜を目指しますが、その前に大津で途中下車

①大津諏訪神社

京急の早いヤツで新大津へ

うは~秩父鉄道かなっていう景色

やっぱり神奈川は坂が多い…

坂を登り切ってまた下り…一山越えて行かなきゃならんとは…

あ、あの森に違いない!

あったあった(^-^;

ここでGoogleマップを見直すと…どう考えても遠回り!
Google先生ぇぇぇ(^-^;

気を取り直して参拝します。
お祭りが近そうですね~。

さぁ階段上がりますよ~♪

上がったらどうなってるのかな?というのも楽しみの一つですね。

諏訪神社らしく重厚な社殿です
今日の旅の無事と目標成就を祈願します。
諏訪神社は建御名方の逸話から、何が起ころうと、難に際して怖じ気づかない勇気をいただけるよう祈念しています。

御神酒の樽を見るのも好きです。
八重寿(やえす)は調べたら秋田県の酒なんですね。
なんでコチラに奉納されているのか聞けば良かったです。

御朱印も無事いただきました(早朝からすいません…。

さて次へ向かいますが、振り返って見れば良い佇まいですね~♪
良い1日になりそうです。

新大津駅へ戻ります。

②久里浜八幡宮

京急の終点、京急久里浜駅で下車します。
…の前に駅の立ち蕎麦のドアが開き、お出汁の香りがプ~ン♪と。
そう言えば今日はまだ何も食べていません。
見れば「三崎のマグロ尾肉天」と…食べるしかないな(^-^;

はい!ドーーン!

まぁ「凄い!めちゃめちゃ美味しい!」という事はありませんが、マグロだけに柔らかくてなかなか美味しかったです。

久里浜駅を出て県道27号線を北上すると10分足らずで左手に久里浜八幡神社が見えてきます。

平地の八幡さん…ありがたや(笑)

歴史ある社殿なのが伺えます。

御祭神はオールスターですね~

御朱印も無事いただきました。

久里浜駅前もなかなか栄えてます。
面白そうな飲み屋さんもありそうです。
ちょっとブラブラ…と思ったら浦賀行きのバスが来る!
なので駅前の写真なし…無念(-_-;)

③叶神社

久里浜駅から路線バスで浦賀へ。
なーんか、土曜日だしどっかのTV番組みたいになって来たな…
等と思いながら目的地で下車。

叶神社(西叶神社)です。

祇園精舎の鐘の音 諸行無常の響きあり…
平治の乱を経て、ライバルである源氏の嫡流義朝流の一党を打ち倒し、この世の春を謳歌する平家の横暴に一矢放たんと虎視眈々、一命を取りとめたとは言え、今や無位無官で伊豆に隠忍自重の日々を過ごす義朝流の御曹子源頼朝に近付き、平家打倒を画策する一人の怪僧文覚が宿願成就の暁に建立を誓ったのが当社です。
果たせるかな大願成就の折り、京都男山の八幡宮より応仁天皇を勧請し当社の主神として祀られました。

奥行きが無いので鳥居から社殿が近い&階段が急ですね。

豪華な拝殿です。
しかし社殿の隣にヤシの木みたいなのがニョキニョキって珍しいですね。
南国気分というか異国情緒と言ったところでしょうか。

④浦賀の渡し

叶神社を出て目の前の浦賀湾へ。
風は強いですが天気も良いしとても心地好いです。

あの渡し船で向こう岸へ向かいます
今回の散策で最も楽しみにしていたスポットです

乗船口を見ればその向こうは海!
海無し県に長く住んでいるというのもあるのでしょうが、何だか不思議な景色です。
海と居住区が凄く近い。

お値段は200円です。
船の中に籠があってそこへ入れます。
船頭さんは出て来ませんので、お釣りの無いように準備が必要です。

とにかく距離が近い!
あとでこの写真を見て気付いたのは、乗船する際にはボタンを押さなければならないようです。
私はたまたま此方側へ渡ってきたお客さんがいたのでそのまま乗り込む事が出来ました。

お~ワクワクします♪

乗客は私一人…何だか申し訳ない気もします(^-^;
叶神社を振り返ります

時間にして2~3分でしょうか。
景色を楽しむ感じではありませんでしたが、何人かで乗船すると湾の中程で少し停船してくれるようでした。
私の時はサクサク向こう岸へ(笑)

再び向こう岸へと向かう船を見送ります
船ってイイな~

⑤東叶神社

次は東側の叶神社へ。
以前は先程の西叶神社だけだったようですが、行政の区画修正で浦賀は東西に別れました。
東側に切り離された住民達の叶神社への崇敬の念は強く、東側の当社が建立され、御祭神が分霊されたとの事です。

此方は広々しています。
本日最初に訪れた大津諏訪神社と似た風情ですね。

階段を登ります。

社殿周りはあまりスペースが無いので斜めから、よいショット!(パチリ

御朱印をいただきました。
西叶神社は書き置きでしたが、何の何のいただけるだけありがたいです。
御朱印が東西揃いました。イイ!
右が西叶、左が東叶です。
方角的には逆ですね(^-^;

さて、ここから海沿いに歩いて次の目的地、鴨居八幡へ…
ヤバい…結構疲れた(笑)

あっコッチが近道っぽ…坂や(^-^;

坂を道なり進むと遠回り…ならば階段ショートカット…ぐぬぬ
険しい(-_-;)

しかし階段を登りきったら、なかなかの景色に出会いました。

ここに住んでる人は毎朝この景色が見れるんですね~✨
羨ましいです!

が、しかし…やっぱ無理!バスに乗る!(笑)

来た道を戻り、少し歩くと県営かもめ団地。
うひゃ~海沿いにも海沿いじゃない!
なーんかココはココで人気ありそう(調べてない)。

⑥鴨居八幡神社

久里浜から浦賀、横須賀までバスが結構走っているので、駅から離れてはいますが割りと移動は楽です。
勤め先が横須賀なら全然住むのに不便しなさそうです。

さて、鴨居八幡です。
此方は鎌倉幕府の大元勲、三浦一党の八幡神社です。
結構ロードバイク(自転車)の方々が多いスポットのようです。
左手に見切れているのは寿司屋さんですが、結構な繁盛っぷりで入れず(^-^;

砂浜を思わせる白い大鳥居をくぐり二の鳥居へ。
写真では見えませんが、鳥居を潜った右手にロードバイク用のスタンドがありました。
スポットなんですね~♪

シンプルですが、鴨居の浜を眼前に潮風が似合う立派な社殿だと思います。
キリっシュッとしてます。

そして、此方が凄いのは参拝を済ませ振り返った景色です!
はい、ドーーン!

海ですよ!目の前がビーチ!
多くの八幡神社へ行きましたが、この立地は唯一無二!
凄いな~!

社殿向かって右手の社務所で御朱印をお願いしている間、しばし景観を楽しみました。
いや、写真の腕がもう少し良ければね(^-^;

御朱印いただきました!

応対していただいた女性もサーフィンやってそう!(イメージ(笑))
そんな八幡さんでした。

さて、鴨居の浜をパチり。
この日は天気が良かったのですが、多少雲もありで、折悪しくこのタイミングで雲がうっそりと空に広がりました(^-^;

⑦ランチ

鴨居八幡からバスで一気に観音崎へ。
ホントはノンビリ歩いて行こうと思ったけど、お腹も空いたしエネルギー0(^-^;

観音崎レストハウスとやらへ。
う~むこの外観(^-^;

しかしまぁココから何か食べさしてくれそうな店を探す気力もなく、おとなしく入店。
一番高い刺身定食を頼みました。
ここでこれまでの御朱印を眺めます。
いや~調子イイな~♪

とかニヤニヤしているうちに到着!
はい、ドーーーン♪

思ったより全然美味しそうじゃないですか~✨
もう空腹と疲労でガツガツ食べました(^-^;

⑧横須賀美術館

レストハウスを出て海を眺めながら横須賀美術館へ向かいます。
いや~海と風、良いところです。

歩く事しばし…あ、ありました。

青々として広々とした芝生。
家族連れで子供達が走り回っていました。
楽しい休日ですね~♪
美術館の入り口にはカフェテラス。
おしゃれなお料理もいただけるようで、恋人と来ると良さそうです♪

…ま…一人で来たのでそこはスルーで(笑)

企画展は野口久光のアート
映画館の看板にバーン!と飾られる代物の為、迫力も凄い!

しかし私が一番ひかれたのは野口若い頃に書いた映画ノート。
クリーム色の紙面に方眼。
そこに整然と書かれたデザイン性の高い筆記。
ノート好きな私としてはとても参考になりました。

此方の美術館は地下階が広くて展示物も豊富。
疲れと満腹感も手伝って軽くアート酔いに(^-^;

まだ横須賀の諏訪二社もあるし、所蔵品の鑑賞は早々に切り上げて美術館を後にしました。

⑨若松諏訪神社

横須賀美術館からレストハウスまで戻ります。
バスターミナルから横須賀方面へのバスを確認。
丁度次の目的地、横須賀中央行きのバスが来るみたい。
浦賀駅まで行って電車かなと思っていたので嬉しい。
程なくバスが到着して乗車。
ここから港町横須賀までのんびりバスに揺られます。

横須賀中央駅って存在を今回初めて知りましたが、かなり栄えてます。

コッチが横須賀のメインなんでしょうかね。
そうだそうだ、最初はこの個室ビデオ(笑笑、アコムの上)に一泊して翌日は富岡八幡から根岸の八幡巡りをしようと思ってたんだ。
雨らしいからやめたけど。

日高屋をちょっと行ったマック脇の路地に入ると目的の諏訪神社があります。

と、思ったら裏口なので正面から入り直します(^-^;

おっと瓦屋根ですね。
私の考察としては、実在した人が祀られる御霊系の神社は瓦屋根だと思っています。
しかし群馬藤岡など、一部の諏訪神社は瓦屋根のパターンがしばしば見られます。

諏訪神社はレリーフが秀逸!なイメージもあります。

注連縄は出雲大社のイメージですが、諏訪大社の大注連縄も有名ですね。
此方もピンと真一文字に張られて立派です。

⑩諏訪大神社

次は本日最後の神社、京急だとお隣の汐入駅が最寄りの諏訪大神社です。
大が着く神社…どんなでしょう。
一駅なので横須賀の街並み見たいし徒歩で向かいます。

横須賀と言えばスカジャンのイメージでしたが、今は軍艦カレーが有名だからか、カレーやさんが沢山あります。
米兵さんなのか外人さんも多いです。

大通りを歩いてGoogleマップの通り路地へ入ります。
しばらくすると大きく諏訪大神社書かれたアーチが。

地域に根差した歴史ある社なのでしょうね
って…坂がエグい(^-^;

階段が二段階方式!

これはもう神社というより、城か要塞かですね!

諏訪大神社書いて"すわおおかみしゃ"と読むそうです

思ったよりもシンプルな社殿ですね。
諏訪神社特有の豪放な気勢もなく静かに佇んでいます。

後ろを振り返ると…
高っか!

参拝を済ませ御朱印を~と思いきや社務所らしき所が空いていない…
んん~どうしようかなと思いつつ、旅の最後だし!健御名方のお力添えを期待して勇気を出してTEL…不通…

平塚編に続いて今回も最後で不発か~と思いきや、折り返しの電話が!やった!と、思って出たら…

「何ですか!!」

…え?何か凄い怒ってる…
いきなりの剣幕に吃りながら「御朱印を…」とお願いすると

「脇道の瓦屋根の家に来て!」(ブツ!

こ、こえ~(^-^;
と思いつつ瓦屋根の家の前で待ちます

家から出て来たご主人が「はい!出して!」とコレまた凄い剣幕ですので、は、はい!と慌てて御朱印帳を手渡します。

いや~40も半ばを過ぎて、この剣幕でものを言われなくなりましたので新鮮です(笑)
一気に緊張感MAXで"気を付け"の姿勢で待ちます。
神社ですから、こういう恐縮しながら待つというのも厳かで良いものです。

かなり怖い方でしたが、最後に相応しい立派な御朱印をいただきました。

最後に今日の旅を全て滞りなく完璧に終えた事を諏訪大神へ感謝申し上げて当社を後にしました。

⑪横須賀カレー

全七社を巡り全て無事御朱印をいただけるとは、新記録の大更新です!
いや~疲れたけど充実して楽しい一日でした。

せっかく横須賀へ来たので、噂のカレーを食べて帰らなきゃ。
という事で、横須賀中央駅へ戻り「横須賀海軍カレー本舗」という店に入ります。
1階はカレーのレトルトやその他お土産並んでます。
2階がカレーを食べれるレストランです。

と、その前に地ビールを。
頼んだのは"どぶいたハッピー"(ペール・エール)です。
疲れた時は苦いのが効く!
という持論から行くとエール特有の酸味と甘さがあるのですが、苦味もしっかりあって美味しいです。

カレーはもちろん横須賀海軍カレーを注文。
牛乳が付いてきて、食事コーヒーか紅茶付き。
で、最初にビール飲んでますので、お腹ちゃぽんちゃぽんじゃないですか(^-^;

味は…んん~まぁお上品な?
海軍と銘打つんだから、もっとガツンと来て欲しかったな。
と素直な感想(笑)
まぁでも美味しかったです(まとめ感

長い長い1日の終わりです。
横須賀・浦賀はとても良い所でした。
また、いつか良い縁、機会に恵まれて再訪出来る事を楽しみにしています。

(了)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?