みんなのフォトギャについてねぇ…

【当アカ提供みんなのフォトギャラリー使用について】当方の反対意見や思想に関する記事であっても基本的に使用停止ボタンは押しませんが、当方と共通意識があれど特定の個人を中傷/差別する内容の記事については使用停止ボタンを押すことがあるのでよろ。アカ丸ごとの使用停止にはしません。多分。

 ってさっきnoteに記事載せたのですが、これは逆をいうと、"漏れ"があったときに、「それは許容するのか!?」となるわけです。

 表現の自由があると思うので、差別扇動やデマ拡散や誹謗中傷はそちらさんの責任でやればいいと思うのですが、みんなのフォトギャラリーであっても関わりたくないよなって話で、先述の引用部分のを明言してしまうと、通知が来ている限りはそれなりに巡回はするつもりだけれども、巡回後に直されてたり、見回りきれていなかった場合や有料記事で使用されていた場合はそれが分からないので明言しないほうがまぁまぁ楽よね。「知りませんでした」「把握してませんでした」と。

 さすがに「使用停止ボタンを押さなかったから画像提供者も同罪」とか言い出す人は…居ないかな?居そうだけれども。ただ、この検閲してる、ってのを明言した場合はそうよな。

 これって【みんなのフォトギャラリー】提供者に対して萎縮させかねない話だけど…

 noteさんには有料記事にはみんなのフォトギャラリー使用制限できる機能はまぁまぁ欲しいですね。それか分け前よこせと。金というよりインセンティブ的な)要望書は出しませんが。察してちゃんなので。(基金システム切ってるので、すでにあったらすまんが)

 あまりに酷い場合はみんなのフォトギャラリーの登録解除の検討を検討します。

以下、余談



 【みんなのフォトギャラリー】に関してさらに愚痴れば(なんでさらに愚痴ったん?)、許可取ってるのかどうか分かりませんけれど、盗撮を思わせる写真もいくつかありますからね。局部とかではないですが、生活感溢れる被写体に背景がばりばり映り込んでいるので危ないといえば危ないです。顔が写り込んでいなければいいんですか?肖像権を侵害していないから?
 昨年noteに対して報告を入れましたが、まだそのアカウントは盗撮を思わせる画像を提供しているので、被写体の方々に許可を得ているのかも知れませんね。

 とはいえ盗撮か、実は被写体の許可を得ているかの問題より、盗撮を"思わせる"画像がポルノサイトでもないnoteにあることが問題だと思っているのですけれどもこれはわたくしが神経質のネトフェミwwwなだけなら、わたくしの不安視・疑問視は幻なのでOKですbb

 ま、嫌ならやめろ!理論であーしがnoteやめればいいんですけどね。お気持ち表明、ご不快表明してすまんかったゃ。

 


【みんなのフォトギャラリー】、闇鍋か?