2020年ヴァイスシュヴァルツの環境タイトルと他タイトルの違い

こんにちは。大阪の大学生プレイヤー太郎です。今回、ふと思いたって初めて記事を書きます。

よかったらリツイート、コメントなどしてくれると嬉しいです。※この記事は完全にアマチュアプレイヤー個人の意見です

早速今回の本題にはいります。

強いタイトルって何だ?

結論から言うと足回り(詰めまでの安定感)があるデッキが強いタイトルだと思います。

①とにかく手札アドバンテージ型

とにかくハンドリソースの質がほぼつきないデッキ。

例このすば SAOアニバ グリザイア幸型 など

②盤面制圧型

電源やシステムによってとにかくパワーが高いデッキ。

例デアラ、ラブライブサンシャイン、ゴブスレ、青ぶた電源型 など

③圧縮型

思い出に飛んで、光景などもケアした山札の再構築デッキ

例グリザイア餌付け型、冴えかの、転スラ、青ぶた麻衣さん型 など

大きく分けてこの3つに分類されると思います。二つ以上兼ね備えてるデッキももちろんあります。

最近のヴァイスは足回りを超重視。詰めを昔ほど重視していない?

環境タイトルを例にとってみると、グリザイア、転スラ、ゴブスレなどはあまり詰めが強いとは思えません。※グリザイアは餌付け採用によって武蔵も由美子も1点しか通しづらい。

環境の中で詰めが上位のSAOアニバーサリーのキリトアスナも運がかなり絡みますし、このすばのめぐみんゆんゆんも安定して詰めれるとは言えないと思います。

その中で、光景、3点バーン、逆圧縮、みちるバーンを簡単に、しかも同ターンにしてくるデアラは破格ですね。

思ったよりシャーロットがいない理由

画像5

画像6

key発売当初から騒がれたこのタイトル。なぜあまり使用率が高くないのか?持っている人が少ないのも多いにありますが、とにかく安定感がないです。冴かの筆頭のアンタッチャブルに弱いとかそういう話ではなく、安定感が本当にない。必要なパーツが多く、コストも大きい。冴かのみたいに1対応さえ打てれば何とかなるタイトルではない!

僕は好きなタイトルでしたが、扱える気がしなくなったので泣く泣く売りました。

また、keyアニバーサリーはレベル1対応に良いのがいないので、不遇なタイトルになりました。奏の詰めは超強いのに、です。

画像9

レベル0は多パンしない?

レベル0のパワーが低くなった気がします。返しに生き残ろうとするカードが減った気がします。最近のデアラなんて、ほとんど役割カードです。冴かのなんてパワーで勝つ気ありません。ぷよぷよ並べたりされたの懐かしい。

とにかくレベル1の準備。相手のレベルを早く上げてもあまり良いことはないですからね。後攻も多くて2パンが基本になった気がします。先行はドローゴーなんてことも良くある。



僕が始めた時のヴァイスからの変化

このすばのゆんゆん軸や、友希那、みちるバーンなどが環境を支配していた記憶があります。レベル3同士の対決になれば返しのターンがくる確率はかなり低かった気がします。一番最初に変化を感じたのはサマポケの8宝。

画像1

画像2



当時、あの圧縮率は異常だった記憶があります。俺のまだまだ初心者だったのもありますが、あの山を崩せる気がしませんでした。そこからだんだん山札の質がかなり高くなってきて、レベル3がかなり長引くようになります。また、優秀な早出しヒールによる回復も相まって、全体の時間がかなり長くなった気がします。

画像3

画像4

毎回安定した動きがでからというのはヴァイスシュヴァルツの運要素が薄まるのは良いことなんですが、逆に環境デッキではないタイトルで勝ちにくくなったように思えます。

これからのヴァイス 

カードパワーがどんどん上昇していく今日。偏ることなく圧縮率と詰めをいい感じに相乗的に上げてくれることを祈るばかりです。そして過去タイトルに追加をください。

昔のカードのテキストが忘れがちになり足元すくわれるケースも多いです。この辺に注意!

画像7

画像8


デッキを工夫して環境デッキに勝利した時の嬉しさは半端ない。

ここまで読んでくれた方ありがとうございました。対面することがあったらその時はお手柔らかに、、、。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?