見出し画像

中古ロレックスはありか

結論、ありだと思います

ただし、条件付きです。機械式時計がどんなものか理解していれば購入OKです。クオーツ式と機械式の区別がつかない友人がロレックスを購入しようとしていたことがありぞっとした記憶が甦ります。まだまだ60時間ムーブメントが搭載されたモデルの個体数は少ないので土日に止まっちゃうのは大きな欠点ですね。この辺の理解も必要ですね。一生ものだとか孫の世代まで受け継げるとかの、メリットは実感できません・・・

値段が抑えられる

当たり前ですね。中古市場は30万前後から。安いか高いかは人それぞれです。中古時計に何十万なんて馬鹿じゃないの?という人とは一生分かり合えません。

流通数が多い=選択肢が多い

100万円前後で最も人気がある時計はロレックスです。それだけ流通数も多いのですが単に種類が豊富というだけではありません。同じモデルでも状態によって値段差が10万弱あるのはざらです。とりあえず安くてもいいからステータスが高いロレックスを着けてみたい!という買い方もできちゃいます。

コアなファンは絶版カラーを狙ったりしますが価格は高めです。初めての高級時計の場合は定番モデルがおすすめです。どうせ2本目も欲しくなるのでその時に(笑)。

中古だから汚いわけじゃない

時計本体は金属、ベルト部分も大半は金属ブレスレットなので研磨仕上げができます。傷1つなくなりますよ。新品って言ってもばれません。内部部品に極端な劣化がある場合は部品交換やオーバーホール(メンテナンス)が施された上で店頭に並びます。

キャプチャ

いざとなったら売れる

リセールが最も高いのはロレックスといっても過言ではありません。どのモデルも購入価格の6割ほどはあると思います。使用料は4割と考えたら安くみえませんか?いや高いんですけどね。売却保障〇〇%なんてお店もあります。

ロレックスだけでなく高級時計全般に言えたことですが、コロナウイルスで全世界が揺れた1年に関しても価格の揺れが微小でした(安くなってほしかったのですが・・・)。投資もありかもしれませんが値段が上がる時計は限られており時間とコストが割に合わないと思います。時計が趣味な人は頻繁に売ったりしないので時計投資している人に出会ったことがありません。

偽物はないの?

大手販売店であれば限りなく0です。偽物なんて売り出したらSNSが普及する現代でやっていけません。ただ、本物を証明するギャランティーが付属するかは確認した方が良いです。付属しない場合は価格が下がるんですが、なんとなく気持ち悪いです。

以上

YouTube投稿やってます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?