見出し画像

【企画参加】#私のテーマカラー

「あなたには赤が似合う」

テレビを見ていた私に
突然、母が言った。

当時着ていた、朱に近い
赤のカーディガンを見て
そう思ったらしい。

小学生だった私は
色に今ほどこだわりがなく
ふーんと思いながら会話は終わった。


差し色としても効果的な赤は
自然と手に取ることが多かった。

財布、手帳、ベルト、バック、靴、マフラー。

思い返してみると
ノースフェイスの
赤のダウンジャケットを
気に入って使っていたっけ。


赤いもの全般、長く使うことが多い。

ただ赤の面積が大きいルームウエアは
着ていてどうにも落ち着かず
よく眠れない気がして
早々と捨ててしまった。


その人の肌色に合う色が分かる
パーソナルカラー診断によると
私は秋の色が似合うそう。

https://www.watashinomag.com/personal_color/diagnosis/autumn


秋の色と言えば
紅葉の赤だけでなく
銀杏の黄色も思い浮かぶ。


先シーズン
珍しく黄色で
似合うストールを発見。

合わせて
ベージュのコートも新調し
秋の風をまとった
憧れのおしゃれさんに
なれた気がした。

でも私にとって黄色は
赤ほどしっくりこない。

私の内側から
湧き上がってくる声とは違う。


黄色は、赤ほど
「私の一部」ではないのです。

赤は私にとって
外側と内側が一致した色
なのだと思います。

じゃあ、どんな内側なのかって?


私らしい色が見つかったので
詩を書いてみました。


こちらの企画に参加しています。


いただいたサポートは記事のネタ代に。 そして時にはみんなのサンタさんになるために使わせていただきます。