仕事はじめの日の料理(よるごはん)

仕事はじめでした。
仕事はじめ、って、仕事始め?仕事初め?
「書き初め」的な流れで「初め」が美しいけど、「始め」な気がする。

大好きな、しいたけ.さんの占いによると、
「ゆっくりするところは、ゆっくりしてみて」
とのこと。
あえてそう言われるのわかっちゃうぐらい、「隙間を埋めるように仕事を探しちゃう」日でした。
明日は意識的に、息を抜けるときは抜こう。

しいたけ.さんの占いって、占いっぽくないんだよね。
そこが好き。
占い全般きっとそうなんだろうけど、
「信じる」「信じない」の世界じゃないんだよね。
みちしるべ、というか、指針というか。
ちょっとこれ気にかけてみて!みたいな感じで、自省・自戒・振り返りにちょうど良い。

で。

仕事詰めちゃったので、よるごはんはパパッと解決したかった。

で。

最近、頼りきりの「コウケンテツ」さんのYouTubeレシピにて、
合い挽き肉のキーマカレー風、をつくりました。

超楽旨レシピで我が家の定番化決定・`д・)q

今年の大目標「すこやかになる」に向けて、
「ちょっと料理上手になる」という中目標をぶらさげていて、

◼︎コウケンテツキッチン全部観る←既にヘビロテな動画もある^ ^
◼︎コウケンテツキッチンのレシピ4つに1つはつくってみる
◼︎コウケンテツキッチンから我が家の定番を10こ決める(何度もつくる!)

あたりを趣味的に攻めようと画策中。
なぜ、コウケンテツさんのYouTubeチャンネルが大好きなのか、は、また後日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?