見出し画像

【遊戯王マスターデュエル】アンデット特集!ストラクで組める格安デッキ!

皆様こんにちは。リーズと申します。
今回も格安デッキを紹介していきます。

今回の内容はアンデット族
以前に発売された「イモータル・グローリー」により、
かつて高価だったアンデッドも手軽に組めるようになりました。

そこで、このストラクを活用し、
格安アンデットデッキを紹介していきたいと思います。


最初に

※読みとばして頂いて構いません。

紹介するテーマのサンプルデッキを、ニューロンにて公開しています。
格安デッキ」と「ガチ構築」の両方を紹介しておりますので、
よろしければ参考にどうぞ。
また、アンデット特集のため、
芝刈り版ガチ構築」も併せて記載しています。

なお、特設セットやソロモード報酬、アンデットストラクを
すべて所持していることを前提にしています。

よって、《灰流うらら》《星遺物を継ぐもの》などは
すでに所持されていると仮定し、SR・URにカウントしていません
あらかじめご了承ください。

また、デッキレシピをタッチすることで、
遊戯王カードデータベース」に飛べます。
こちらから直接、ニューロンにデッキレシピを保存できますので、
良ければこちらの機能をご活用ください。


①不知火

かつてデュエルリンクスにて猛威振るった、和風のシンクロテーマ。
ソロモードでも登場しているため、
見覚えのある方も多くいらっしゃるのでは?

立ち回りとしては、自分カードを除外してアドを稼ぎつつ、
シンクロモンスターを展開していきます。

特筆すべきは引き出しの多さ
【不知火】は、カードが除外されると効果を発揮します。

一例を挙げると、このようなモンスター。

展開に便利なのもそうですが、
封印の黄金櫃》で除外することで、
除去カードとしても、有用な役割をはたします。

また、墓地からシンクロ召喚できる《妖刀-不知火》と組み合わせて、
シンクロ召喚しつつカードを除去したりと、
器用でトリッキーな戦法をもってして立ち回れるのです。

もちろん、このカード以外にも有用なカードが揃っており、
状況によって柔軟に対応できるのが、
テーマとして最大の魅力となっています。

また、除外から再利用できる手段も備わっており、
リソースが尽きることもありません。

精鋭揃いで粒ぞろい。拡張性もあり、使い手次第で
どんどん伸び代が大きくなる良テーマなのです。

それに加え、ソロモードでストラクが入手できるため、
たいへんお安く組めるのも利点です。

シークレットパック【幽世と現世の炎】

─【主な副産物】──

▶〈UR〉零氷の魔妖-雪女
・除外メタとモンスターの無力化ができるリンク4。
②は、刺さるか刺さらないか相手依存ですが、
【ふわんだりぃず】【サンダードラゴン】への対抗策としても使えます。

③は、条件つきとはいえ、相手ターンでも使える妨害効果が
2回も使えるのには「強い」の一言しかでません。

もちろん、自分ターンでの攻めにも
目を見張るような成果を上げてくれます。
アンデットならば、条件を満たすことは造作もありません。

アンデットをふんだんに活かした性能のため、
1枚はもっておきたい逸材です。

【その他に組めるデッキ】

▶魔妖
・【不知火】と対立関係にあるテーマ。
麗の魔妖-妲姫》を擦りに擦りまくって連続シンクロしていきます。

しかし、展開途中にかかる制約が重いのが難点となっています。
【魔妖】モンスターしか特殊召喚できないため、混ぜ物に頼れず、
アクセスコード・トーカー》のような汎用すらだせません。

それに加え、連続シンクロしても
強いといえるような盤面にもならず、
現環境ではパワー不足といわざるをえないテーマです。

そんな【魔妖】ですが、
1ターンにすさまじい数を特殊召喚するのを活かし、
精気を吸う骨の塔》によるデッキ破壊が注目を集めています。

60枚デッキだろうとお構いなし。先行ワンターンキルも十分狙えるため、
【ルーン】もビックリな戦法で勝利を目指せます。

継戦能力や後攻まくりはからっきしとはいえ、
一芸に富んでいる点は、テーマとして評価が高いことでしょう。

※補足
【不知火】【魔妖】新規の登場により、
先行さえとれば勝ちなハイパワーカードを手に入れました。
最前線でとはいえませんが、純構築でも
それなりのデッキと渡り合えるようになったのです。
不知火のオマケとして組んでみるのもアリかもしれませんね。

【サンプルデッキ】

▶《デスカイザー・ドラゴン》は《妖刀-不知火》を
経由してだします。
▶既にもっていれば、《バロネス》といった
汎用シンクロを入れましょう。
▶本デッキはこちらの方より
引用させて頂きました。

②ヴァンパイア

「吸血鬼」をコンセプトとしたテーマ。
立ち回りとしては、通常召喚を基軸として
サーチ&蘇生を繰り返しながら立ち回るビートダウンです。

強さはカジュアル向けで
ガチ環境で闘えるほどではありません

しかし、コントロール奪取・ライフ吸血といった、
まさしく「ヴァンパイア」なギミックを搭載しており、
使っていて楽しいデッキとなっております。
イラストがたいへん美しいのも、それに拍車をかけていますね。

ところで、
「せっかく○○テーマを使っているのに、
 盤面に残るのは汎用カードだけ…」

そんな経験、みなさまも一度は
されていらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、【ヴァンパイア】は
ほぼテーマ内だけで完結しています。

テーマならではのギミックやカードをフル活用し、
思う存分【ヴァンパイア】を満喫できるため、
カジュアルプレイヤーにとって需要が高いデッキなのです。

また、【ヴァンパイア】はマイナーなため
研究が進んでおらず、採用するカードに決まった型はありません
そのため、自由度があり、カスタマイズ性が高くなっています。

自分なりの構築で。美麗なイラストのモンスターたちを駆り出し。
思いのままに、デュエルを楽しんでみませんか?

シークレットパック【高貴なる不死の王】

─【主な副産物】──

▶〈UR〉竜血公ヴァンパイア
・【ヴァンパイア】の大型モンスター。
効果が少々ややこしいですが、ようするに《墓穴の指名者》。
手札誘発や墓地利用に強いため、
クセはありますが優秀なモンスターです。

▶〈UR〉交血鬼-ヴァンパイア・シェリダ
・汎用ランク6。
墓地送りによる除去と、
墓地へ送られた相手モンスターを盗む効果を内蔵。

これらは①→②と連続的に使用でき、
手軽にモンスターを盗めます。リンクモンスターは奪えませんが、
フルール・ド・バロネス》などを盗めれば大もうけ。
実用性とロマンを兼ね備えた良カードです。

▶〈SR〉ヴァンパイア・サッカー
・アンデット族サポートのリンクモンスター。
①の効果は使いづらいですが、②はたいへん優秀。
手軽に1ドローできるため、アドバンテージを次々増やしていけます。

【その他に組めるデッキ】

▶エルドリッチ
・詳細は下記にて。

【サンプルデッキ】

▶資産があれば汎用リンクを
どんどん投入しましょう。

③ヴェンデット

アメコミテイストの、ゾンビをテーマとした儀式召喚テーマ。
【ヴェンデット】モンスターを素材にし、
リヴェンデット・スレイヤー》に効果を付与して戦っていきます。

【ヴェンデット】がもっとも優れているのは、
何度でもよみがえる不死身さ

儀式はリソースを消耗しがちなのがネックですが、
下級モンスターは自己蘇生効果をもっており、
後続を確保しやすいので安心です。

1ターンで何体も儀式召喚したり、リンク召喚で展開を伸ばしたりと、
儀式テーマでありながら小回りが良く柔軟に立ちまわれるのが、
【ヴェンデット】のイチオシとなっています。

また、エースである《リヴェンデット・スレイヤー》も、
儀式魔法でカンタンに墓地から呼びだせます。

倒されても!倒されても!倒されても!
何度でもよみがえり、敵を討ち滅ぼすその姿は、
まさしく「復讐ヴェンデット」の名にふさわしいテーマだといえます。

シークレットパック【深遠なる死者の世界】

─【主な副産物】──

▶〈UR〉アドヴェンデット・セイヴァー
・アンデット汎用カード。
アンデットをコストで墓地へおくれるパワーカードです。
効果が無効になっていようと問答無用で墓地肥やしできるため、
アンデットにとって、縁の下の力持ちです。

▶〈UR〉死霊王 ドーハスーラ
・アンデットの強さの根源
「自力で何度でもよみがえれて」「1枚で2枚分妨害でき」
「打点も高めでアタッカーにもなれる」超超強力なモンスターです。

性能を活かすには《アンデットワールド》が必要不可欠ですが、
それを加味しても、きわめて優秀なことに変わりありません。
アンデットを組むならば絶対もっておきましょう

【その他に組めるデッキ】

▶ワイト
・詳細は下記にて。

【サンプルデッキ】

▶資産があれば、どんどん汎用リンクを投入しましょう。

④ワイト

【ワイト】モンスターを大量に墓地へおくり、
ケタ外れの大火力で敵を吹き飛ばすワンキルテーマ。

カギとなるのは《ワイトキング》。
墓地の《ワイト》《ワイトキング》の数×1000の攻撃力を得えます。
このデッキなら8000以上は平気で叩き出せるため、
一気にゲームエンドへ持ちこんでいけます。

【ワイト】は、アンデット特有の墓地利用を活用した、
爆発力」がウリなのです。

かつてはネタカードだった《ワイト》ですが、
現代では、十分に活躍を望めるようになりました。

皆さんも【ワイト】を手にとり、ワンキルで
爽快感を感じられてはいかがでしょうか?

シークレットパック【深遠なる死者の世界】
※『②ヴェンデット』にて紹介しているため割愛

【サンプルデッキ】

▶《ツインツイスター》がなければ
サイクロン》で代用しましょう。
▶デッキはこちらを参考にさせて頂きました。

⑤エルドリッチ

何度でもよみがえる《黄金卿 エルドリッチ》と、
途切れないリソースでねばり強く戦っていく罠ビートなのですが、
今回は《アンデットワールド》軸で説明していきます。

この型の【エルドリッチ】は種族メタを得意としています。
アンデットワールド》を安定的に供給できるため、
種族統一デッキに強いのが特徴です。

例をあげると、【鉄獣戦線】【ふわんだりぃず】など。
刺さるかは相手次第ですが、
デッキによってはこれ1枚でゲームオーバーなため、強烈なカードです。

カンタンにサーチしやすいのもそうですが、
もし《アンデットワールド》が除去されても、《バンシー》で
即2枚目を発動できるのも明確な強み。

この方法がとれるのは上振れですが、
もし《ハーピィ》で盤面をなぎ倒されても立て直しがきくのは、
罠ビートとして魅力的なのではないでしょうか?

シークレットパック【高貴なる不死の王】
※『③エルドリッチ』にて紹介しているため割愛

【サンプルデッキ】

▶【エルドリッチ】は、EXデッキをあまり使用しないため、
無理に集める必要はありません。
▶【烙印】と混ぜるのもアリです。

まとめ

いかがでしたか?
大抵のストラクなら登場直後は大流行するものですが、
このストラクだけはまったく話題に上がっていません。

やや不遇な立ち位置におかれていますが、
アンデット族の敷居の高さを引き下げてくれた優良ストラクです。

皆さんも、このストラクを機に、
アンデットデッキに足を踏み入れてみてはいかがでしょうか?
ここまでの閲覧、ありがとうございました。