見出し画像

デンマーク留学まであと73日✈︎

2022年1月11日、大開運日で役所に婚姻届が届きまくってるそうです。
そんな今日(ナガノさん@大食いの先輩の誕生日だおめでとうございます)なので、留学への出発日を決めて航空券を取りましたーーーyeah

改めて言うと、文部科学省主催の「トビタテ留学ジャパン」というありがたい留学プログラムの14期に選んで頂けて、2022年4月から9ヶ月間、北欧はデンマークに留学に行って参ります🇩🇰

なぜデンマーク?何をしに行くの、?と。

ここ数年、私が大好きだったアパレルブランドの「Lebecca boutique」がきっかけで服の背景に関心を持ち、そこからモノづくり全般に興味を持って、消費について悶々と考えだし、環境問題にフォーカスするようになりました。(また詳しくは別のNoteに)
それらを考えていくうちに日本の情報サイトだけでは事足りず、海外の事例、特に北欧の事例が参考になることが多くなってきて、いつか絶対北欧暮らしはしてみたい‼︎と強く思うようになりました。

トビタテという、ちょっと変わった形で留学することはかなりありがたいことでラッキーではありますが、その分の自分の使命(と言うとお堅いけど(笑))をしっかりと果たさないといけないなとは思います。

やりたいことがいくつもあって今は点だらけの状態ですが、1年弱の留学期間で少しでも線で結べる努力はしていきたいし、帰ってきてからの活動に繋がる体験もしに行かないといけないと思います。

その具体化をもう少ししないといけないと思って今日から出発までNoteに日記を書いていくことにしました。日記なので読みやすさは少々雑にいきます笑(続けたいので、、)
やはり、過去に目標達成できた時は、数値化作業をよくしていたので見える化頑張りたい‼︎
編入試験対策とTOEIC200点アップ、スペ検をこなしていた専門時代もありました、、文字通り朝から晩までなぜあんなに頑張れていたのか思い出すと、日記とスケジュール帳管理を徹底していた。
昨日箱根駅伝の番組を見て感化され、
よし、今回はNoteに記録しよーーとなりました。

出発は3月26日

はい、ここまでカウントダウンして、その日やったことなど、メンタルのことなどなど赤裸々に綴ります。お楽しみにーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?