見出し画像

「マンネリ化から脱出。そしてプレイヤーから運営へ。」 #week5

ということで 1ヶ月経ちました。

この日記というか、備忘録的なものもしっかり続けていきたいと思う…!完全なる堕落w前回の記事は超雑なので、もっとしっかり書いていきたい、、、

MeetUpも参加側だけじゃなくてプレイヤー側に回りたい。企画側の方が学ぶことが多いし。てことで7月中に一本ミートアップをやるぞい!!!!!テーマの名前どうしよっかな。

#day32 7/6

・MeetUp
・ブログ更新(エポスカード詳細)
・インスタ投稿2本
・インスタ投稿準備
・インスタ投稿


日本食での仕事が決まったけど、留学会社からもメッセージが。やりたいことだったけど、4月中旬まで、とのタイムリミットあり。だから年末年始は帰れるとしても夏に旅行はできないだろうなあ。なんて。まあその辺は聞いてみればいっか。なんて職場悩みなんて贅沢な悩みをしている僕でしたとさ。さて、僕はどの職につくのか。楽しみ。

#day33 7/7

・MeetUp
・ブログ更新
・ブログ記事収益化の編集
・インスタ更新準備
・インスタ更新

なぜかめちゃくちゃスイッチが入って、収益化に気合が入っている、、、来年のドイツに向けて。てか話変わるけど、ドイツ半年、スペイン半年でもいいかななんて思ってる。けど調べてみたら、スペインのビザ、多分現地で取れないからドイツにいて、スペインに旅行でいいかなあなんて。最初に。

そんなことを考えた1日でした。

#day34 7/8

・初仕事!
・WEDDingMovie動画作り

久しぶりの飲食業。やっぱりできるけど、やることではないなあ。と思った初出勤でした。非常に申し訳ないのですが、留学の会社に合格することができたらそちらに行く。明日謝りに行く。もうそれはしょうがないこと。怒られてもしょうがないし。(今の自分には)合ってなかったという風に告げよう。年末年始は高くなるというリスクもあるかもしれないけど、やっぱりやりたいことを優先したい。


#day35 7/9 ワーホリ一時終了まであと161日

面接
動画作り

これで終わり!インスタも何も考えずに投稿してても意味ないから辞めた!一回振り返る!しっかり頭を動かしながらやらなきゃ意味なし!

#day36 7/10 ワーホリ一時終了まであと160日

・MeetUp 18:30〜20:30
・ロゴ完成!

#day37 7/11(木) ワーホリ一時終了まであと159日

・仕事 11:00〜16:30
・プレミア&AEの使い方見てみる
・WEBデザイナーの勉強

今日は!!!!やりたいことが作れた日!!!クリエイターメディアを作るぞーーーーっ!!!!!

#day38 7/12(金) ワーホリ一時終了まであと158日

・HTML&CSS勉強!順調!
・ブログの記事編集(マネタイズ用にリライト)

新しいことを学ぶのはやっぱり超楽しい。ブログで何気なく使っているものが意味をなしてきた。WEBデザインの勉強もしっかりして、日本でイケてるクエリイターにおれはなる!!!

やっぱり何回考えても、英語は仕事の幅を広げるためのツールであり、それだけを学んでも意味がないこと。しっかりそこを自覚しながら、学んでいこう!

てなわけで5週目が終わり。いい感じ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?