マガジンのカバー画像

創作のようなもの

205
自分の創作文載せてます
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

友情の総重量【毎週ショートショートnote】

「では表に返して。時間は10分。始め!」 選択科目の現代文読解。 少人数のゼミのような雰囲…

38

三日坊主のクレーター【毎週ショートショートnote】

歯の詰め物が取れた。 いつ治療した歯なのかは覚えていない。 俺は病院が嫌いで、特に歯医者が…

42

雨を聴く #シロクマ文芸部 

雨を聴くしとしと優しく降る水に頭痛と怠さ癒える錯覚 雨を聴く しとしと優しく 降る水に 頭…

62

日常のひとコマ

駐車場の横を通りかかった 下りてきた鳥が 嘴でなにかをくわえた そこに雀もやって来た 雀も…

40

祈願上手【毎週ショートショートnote】

新年の初詣で混み合う時期を避けて、ひと月ほどずらして地元にある神社に来た。 混んでるのは…

羽根宮糸夜
2週間前
39

白い靴 #シロクマ文芸部

白い靴汚してしまいたくなって履いて出かけた雨の降る日に 白い靴 汚してしまいたくなって 履…

羽根宮糸夜
3週間前
41

風薫る #シロクマ文芸部

風薫る新緑の持つエネルギー深呼吸して体にチャージ こんにちは。羽根宮です。 先週のシロクマ文芸部のお題は「風薫る」から始まる小説・詩歌・エッセイでした。 間に合わなかったし、今も続きが考えられていないのですが、とりあえず投稿してしまいます。 目に鮮やかな緑が多い今の時期は外を歩くのが楽しいです。 今日は風が強かったので、外出も歩きではなく車にしてしまいました。 そろそろ今週のシロクマ文芸部さんのお題が出ているはず。 一週遅れです。 今度の文学フリマ東京38に出す本のよう

うたたね【ショートストーリー】【今日の短歌】× #色のある風景

山頂のうぐいすの声そよぐ風誘われるまま夢の世界へ たまに森林浴がしたくなる。 緑が多くて…

羽根宮糸夜
1か月前
39

子どもの日 #シロクマ文芸部【詩のようなもの】【今日の短歌】 

こどもの日大空泳ぐ鯉に乗り冒険をする幼き戦士 子どもの日 大空泳ぐ 鯉に乗り 冒険をする 幼…

羽根宮糸夜
1か月前
50

ラムネ炭酸寝顔【毎週ショートショートnote】

ラムネを初めて飲んだのは、小学一年生のときに連れて行ってもらった夏祭りだった。 お祖母ち…

羽根宮糸夜
1か月前
33

雪解けアルペジオ【毎週ショートショートnote】

一人でふらっと旅行するのが好きだ。 さすがに泊まる場所は予約しているけれど、どこに行くの…

羽根宮糸夜
1か月前
38

春の夢 #シロクマ文芸部 【詩のようなもの】【今日の短歌】

春の夢雪解け水と鳥の声BGMに微睡んでいる 春の夢 雪解け水と 鳥の声 BGMに 微睡んでい…

羽根宮糸夜
1か月前
58

花吹雪(画像版) #シロクマ文芸部 

花吹雪風に舞い散る儚さと切なさ滲むギターの音色 花吹雪 風に舞い散る 儚さと 切なさ滲む ギ…

羽根宮糸夜
1か月前
55

春ギター【毎週ショートショートnote】× #春とギター×花吹雪 #シロクマ文芸部

花吹雪の中、やわらかくてどこか儚いギターの音が聞こえてきた。 音がする方に目を向けると、風が吹いている公園のベンチでギターを奏でる姿が見えた。 この春にこの街に引っ越して来て、休みの日は近くにある大きな公園を散歩するようになった。 あの人の姿はよく見かける。いつも同じベンチでギターを弾いている。 どこかで聞いたことがあるような曲を弾いていることもあれば、全く知らないけどでも懐かしいような、自分の中の何かをぎゅっと掴まれるような切ないメロディーを奏でていることもある。 この公園