マガジンのカバー画像

創作のようなもの

206
自分の創作文載せてます
運営しているクリエイター

#ss

祈願上手【毎週ショートショートnote】

新年の初詣で混み合う時期を避けて、ひと月ほどずらして地元にある神社に来た。 混んでるのは…

羽根宮糸夜
2週間前
39

ヘルプ商店街【毎週ショートショートnote】

大学入学を機に引っ越してきたアパートの近くに、個人商店が建ち並ぶ「昔ながら」の商店街があ…

27

【創作のようなもの】空の見え方

久しぶりに午前中に電車に乗った。 宵っぱりで明け方に寝ることが多く、午前中に予定を入れる…

4

火星の別件逮捕【毎週ショートショートnote】

ここ数年、世間を賑わせている怪盗団「プラネッツ」。 現場に惑星マークを残すことが特徴だ。 …

18

半分ろうそく【毎週ショートショートnote】

昔々ある所に、とても豪胆な王様がおさめている国がありました。 その名はキャンドルナイト王…

23

伝書鳩パーティー【毎週ショートショートnote】

「この世界に平和が訪れたこと、この平和が永久に続くことを願って、乾杯!」 今、この国の王…

22

心お弁当【毎週ショートショートnote】

終業のベルが鳴る。 昼休みの始まりの合図だ。 今日も自作のお弁当を取り出すと、教室を出ていつもの場所に向かう。 二卵性双生児で私と全く似ていない姉は、相変わらず私の作ったお弁当を自分が作ったことにして、意中の彼にアピールしている。 姉は全く料理が出来ないのだ。 美術室と校庭の間にある穴場のベンチ。 今日のおかずは鶏のハツとレバーの野菜炒め。 お弁当を食べていると、突然声をかけられる。 振り向くと私の好きな彼だった。 いつもなら姉のアピールを受けているはず。 「担任に呼ば

恋の水先案内人【お題.com】

待ちに待ったこのときが来た。 今日は私たちにとっては大きなステージだ。 私たち3人は小さな…

8

【創作のようなもの】小松菜とチューリップ

僕は小松菜。 生まれたときから小松菜。 ビタミン、鉄分、カルシウムが豊富な野菜だ。 あまり…

27

伝説の安心感【毎週ショートショートnote】

この国には古来からの言い伝えがあった。 曰く、国に危機が訪れることがあっても、必ず勇者が…

14

【創作のようなもの】戻ってきた300円

駅から少し離れたところにあるコインパーキング。 24時間最大料金700円。 昼過ぎに駐車しても…

7

グリム童話ATM【毎週ショートショートnote】

「りむちゃん、今日もATM行くの~?」 「うん!まだ知らないお話がいっぱいあるから、もっとも…

23

メガネ初恋【毎週ショートショートnote】

小学校高学年の頃、私はメガネに恋をした。 初恋だった。 メガネをかけてた人ではなく、相手は…

44

ポポパポペピアノ【毎週ショートショートnote】

今回の発表を聞いて、少し面白くない気分になった。 理由は簡単だ。 俺だけがのけ者にされたからだ。 誰だって自分だけ仲間から外されたらいい気はしないだろ? そりゃ俺だって、ちょっと万人受けしないかなって思ってはいる。 使い勝手は良くないかもしれないと思ってるさ。 だけどさ。 甘くて美味しい卵のデザート。 データを印刷する機械。 デートに最適な星空を写すスポット。 誕生日やクリスマス、記念日などにもらえるもの。 女の子が大好きなお姫様や王子様。 筋トレ後の飲み物 結婚の申込み