マガジンのカバー画像

毎週ショートショートnote

99
たらはかにさんの【毎週ショートショートnote】に参加したものです🐱
運営しているクリエイター

#裏お題

真夜中万華鏡【毎週ショートショートnote】

住宅街の中にぽつぽつと古くからの個人商店が並ぶ道に、一軒のアンティークショップがある。 …

羽根宮糸夜
3週間前
36

ラムネ炭酸寝顔【毎週ショートショートnote】

ラムネを初めて飲んだのは、小学一年生のときに連れて行ってもらった夏祭りだった。 お祖母ち…

羽根宮糸夜
1か月前
33

モカ入り卒業式【毎週ショートショートnote】

店内のショーケースには数種類のタルトとケーキ。 素材にこだわったフルーツタルトは季節によ…

羽根宮糸夜
1か月前
44

満月ガスとバス【毎週ショートショートnote】

快晴と満月は兄弟だ。 兄の快晴が生まれた日は、雲ひとつ無い抜けるような青空の日だったから…

羽根宮糸夜
2か月前
30

蒸し返しダンサーに【毎週ショートショートnote】

高校のダンスの授業では、一年の最後にグループで創作ダンスを披露するという課題があった。 …

羽根宮糸夜
2か月前
24

据え膳の猫ビーム【毎週ショートショートnote】

某アイドルたちが住んでいる寮の共有ルーム。いつも多忙なアイドルたちだが今日はオフのメンバ…

羽根宮糸夜
3か月前
26

トロンボーンの口調【毎週ショートショートnote】

中学、高校の部活はアンサンブル部でフルートをしていた。 文化系部活とは名ばかりの体育会系と言われる吹奏楽だが、私の学校も管楽器は弦楽器や打楽器に比べて厳しかった。 パートごとの練習では走り込みや腹筋、腕立て伏せなどをしているのに、弦楽器はそんな姿はなく優雅で羨ましかった。 夏休みには中高合同の合宿があって扱かれたものだ。 合宿最終日の夜には弦、木管、金管、それぞれで演奏発表する時間と、お遊びの時間があった。 お遊びの時間は、くじで引いた普段の自分のパートと違う楽器を演奏する

怪人制御冷や麦【毎週ショートショートnote】

「うーん、怪人……冷や麦……」 放課後の図書室で委員会の仕事をしていると、同じく当番の羽…

羽根宮糸夜
4か月前
29

逆光のみくじら【毎週ショートショートnote】(番外編)【詩のようなもの】

逆光のみクジラ 順光ならイワシ 急行のカジキマグロ 鈍行ならタツノオトシゴ 進行方向にイルカ…

羽根宮糸夜
5か月前
24

逆光のみくじら【毎週ショートショートnote】

うちの近くには県立公園がある。 ジョギングをする人たちや犬の散歩をする人たちの姿をよく見…

羽根宮糸夜
5か月前
22

プールの紅トーナメント【毎週ショートショートnote】

金持ちの考えることはつくづく理解不能だ。 俺のクラスには何かと言えば競い合っている二人の…

羽根宮糸夜
5か月前
30

カニばさみにご用心【毎週ショートショートnote】愛にカニばさみ

終身雇用制が崩壊し、自動的に基本給が上がるなどということはおとぎ話レベルになってしまった…

羽根宮糸夜
5か月前
36

木の実このまま税理士【毎週ショートショートnote】

俺の父親は税理士で税理士事務所を開いており、数人の税理士や事務員を雇っている。 一人息子…

羽根宮糸夜
6か月前
24

「訓告したいの四六時中」×「逃げる夢」【#毎週ショートショートnote 】 #シロクマ文芸部

逃げる夢を見る。昔から繰り返し繰り返し同じ夢を。 サングラスをかけた黒ずくめの男に追われて、走って走って、さらには空を飛んで逃げるのだけど、相手も飛んで追いかけてくる。 その夢を見るのは昼夜を問わない。晴れてる太陽の下を走っていることもあれば、深夜の暗闇の中飛んでいることもある。 最後に廃れたビルに辿り着いて隠れようとするのだけれど、必ず見つかってしまい追い詰められてしまうのだ。 「訓告官からは逃げられないぞ!」 そんな言葉とともに捕らえられることもあれば、刃物で刺される