マガジンのカバー画像

シロクマ文芸部参加作

65
シロクマ文芸部さんに参加したものです
運営しているクリエイター

#現代短歌

月曜日 #シロクマ文芸部

月曜日抹茶を飲みに行きましょう週の始まり新たな出会い 月曜日 抹茶を飲みに 行きましょう …

45

紫陽花を #シロクマ文芸部

紫陽花を庭から少し切ってきて雨降る日々の部屋を彩る 紫陽花を 庭から少し 切ってきて 雨降…

58

雨を聴く #シロクマ文芸部 

雨を聴くしとしと優しく降る水に頭痛と怠さ癒える錯覚 雨を聴く しとしと優しく 降る水に 頭…

羽根宮糸夜
2週間前
65

赤い傘 #シロクマ文芸部 × #新色できました

赤い傘立ち去る君を窓越しに目で追っていたこのカフェの席 赤い傘 立ち去る君を 窓越しに 目…

羽根宮糸夜
3週間前
53

金魚鉢 #シロクマ文芸部 【ショートストーリー】【今日の短歌】

「金魚鉢クリームソーダ、お待たせしました」 友人が働いている童話の世界のようなカフェ。 …

羽根宮糸夜
1か月前
36

風薫る #シロクマ文芸部

風薫る新緑の持つエネルギー深呼吸して体にチャージ こんにちは。羽根宮です。 先週のシロク…

羽根宮糸夜
1か月前
37

子どもの日 #シロクマ文芸部【詩のようなもの】【今日の短歌】 

こどもの日大空泳ぐ鯉に乗り冒険をする幼き戦士 子どもの日 大空泳ぐ 鯉に乗り 冒険をする 幼き戦士 ツバメ飛ぶ 旅のお供は かしわ餅 晴れ渡る空 立派な兜 鯉のぼり もう何年も 見ていない びっしり建った マンションと家 菖蒲湯の 香りをまとい 懐かしい 夢を見ている 子どもの日 こんにちは。 実家のピアノの上に何年も五月人形が飾られていた羽根宮です。 小牧幸助さんのシロクマ文芸部に参加しました。 お題は「子どもの日」から始まる小説・詩歌・エッセイです。 子どもの

春の夢 #シロクマ文芸部 【詩のようなもの】【今日の短歌】

春の夢雪解け水と鳥の声BGMに微睡んでいる 春の夢 雪解け水と 鳥の声 BGMに 微睡んでい…

羽根宮糸夜
2か月前
58

花吹雪(画像版) #シロクマ文芸部 

花吹雪風に舞い散る儚さと切なさ滲むギターの音色 花吹雪 風に舞い散る 儚さと 切なさ滲む ギ…

羽根宮糸夜
2か月前
55

春ギター【毎週ショートショートnote】× #春とギター×花吹雪 #シロクマ文芸部

花吹雪の中、やわらかくてどこか儚いギターの音が聞こえてきた。 音がする方に目を向けると、…

羽根宮糸夜
2か月前
59

始まりは #シロクマ文芸部 【詩のようなもの】【今日の短歌】

始まりは予感があっただからこそ始まらぬよう気をつけていた 始まりは 予感があった だからこ…

羽根宮糸夜
2か月前
47

手のひらの恋、桜色 #シロクマ文芸部 #青ブラ文学部 #みんはい桜まつり

桜色淡く色づくきみの頬視線の先はいつものアイツ 桜色 淡く色づく きみの頬 視線の先は いつ…

羽根宮糸夜
3か月前
78

朧月 #シロクマ文芸部【今日の短歌】【詩のようなもの】

朧月ぼんやり浮かぶあの夜にそっと隠した本音の部分 朧月 ぼんやり浮かぶ あの夜に そっと隠…

羽根宮糸夜
3か月前
55

卒業の #シロクマ文芸部 #今日の短歌

卒業の瞬間が今やってきて背中を押されて自由になった こんにちは。羽根宮です。 小牧幸助さんの「シロクマ文芸部」に参加します。 お題は「卒業の」から始まる小説・詩歌・エッセイです。 いつもの形では思いつかなかったので、とりあえず短歌一首です。 思いついたらまた書くかもしれませんが。 末尾もいつもお題の言葉にしているので「卒業の」で終わらせる形が思いつきませんでした。 ちょっと今週は忙しめだったので、こんな感じで。 今までにシロクマ文芸部に参加したものはこちら 読んで下さ