SSTについて

こんにちは。
リハスワークふじみ野の中島です。
早いもので5月も折り返し地点を過ぎ、新年度の慌ただしさも少し落ち着いてきた頃でしょうか。

さて、今回は先日実施したソーシャルスキルトレーニング(SST)の様子をお伝えしたいと思います。

SSTとは⁇

【ソーシャルスキル】
• 社会生活を送る上で人との関係を確立し、円滑な人間関係を維持するスキル(技能)
• そのための訓練をソーシャルスキルトレーニング(SST)という
【 意義 】
社会生活を送るために必要なスキルとスキルの使用を学ぶことで、人との関係を築き、円滑な社会生活を送ることができる。

とあります。

不安な気持ち…
とても緊張する…
全然大丈夫!
何をするか楽しみ

スタッフの導入説明を聞いて利用者さんが感じた気持ちはそれぞれです。
しかし、最初は不安に感じた利用者さんも少しずつ場に慣れ、自分の言葉でトレーニングに参加する事ができたようです。

これからの展開

後日、普段自分からコミュニケーションをとるのが難しい利用者さんが、一緒に参加した仲間に「SSTの時に上手く話せなくてすみません」と自ら話しかけている場面をスタッフが見かけました。

今後、似通った課題を抱えているであろう利用者同士でのグループワークを実施、継続しながらソーシャルスキルについて把握し理解を深めると共に、
適宜マンツーマンでのSSTが必要な利用者さんへは個別での対応を行っていく予定です。

社会生活を送る上で避けて通れない「人」との関わり。まずは利用者さんが日頃通っているリハスで、他者とスムーズに関わっていけるようなトレーニングを積み重ね、更なるステップアップに繋げていきたいと考えています。


:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・
リハスワークふじみ野の事業所ページはこちらから

:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・

#リハスワーク
#就労支援
#就労継続支援B型
#就B
#障害福祉





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?