見出し画像

4月結果

結果

総残高 / 収支

純増約16万6000円。悪くないです。交通費の先払いを差し引いても14万程度の純増です。15をデフォにしたい。

反省

シンプルにお酒を飲みすぎました。映画を観たり、友人とピクニックに行ったりと、少し出費も嵩みました。
先月の反省が活きていないですね……。普通にコンビニ何度も寄ってしまった……。ご飯を炊かないのが一番いけないですね。炊いてれば寄る理由が減るので、回避しやすいです。
頻繁に残額を確認しながら、常に収支を意識して、モチベを保ちたいと思います。

次月

お金への意識を定期的に呼び起こさなければならないと思いました。というわけで、

  • 5月は週次でレポートを作成(日曜)

  • またまた守りの投資(今は減らさないこと)

  • 禁酒!!!!!!!

副業もちゃんと実行に移さねば……ついつい億劫になって動けない。よくない。

今年の目標

資産推移(表)
資産推移(グラフ)

余談

ま、貯蓄は簡単ではないですね。ひたすら自分の欲望と怠惰との戦い。はやく資産額を見てニヤニヤできるレベルになりたいです……

とはいえ、私の支出はもともとそう多くはないので、趣味や人付き合いで複数出費がある人に比べればとても有利だと思っています。
あとは仕事を安定的に続けられるか。でも、派遣という仕事の仕方もわりと気に入っています。常に不安定だからこそ、常に勉強をしなければいけないという危機感を抱いて生きられる。これ、大事。じゃないと好きなことしか勉強しなくなる。好きなことだけだと、あれ、意外に好きかも、と出会う可能性が減ってしまうので。

とりあえずは100に到達したい。一つ目の壁ですね。次に500。次に1000。2000。5000。遠いとおい。だから、とにかくまずは100。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?