マガジンのカバー画像

はいっ、てんやわんやです。

7
ねこの認知症になったボン、〝キライってなに?〟と真顔で訊いてきそうな愛されニーオ、11年の外ねこ生活から家族ねこになったロン。そして、今もともに暮らす21歳おじいちゃんねこヤムさ…
運営しているクリエイター

#エッセイ

そしてわたしは、グラニュー糖を盛った。

 『あんたは・・・   人以外には、やさしいんやな』             〜by マチコ この日、そうわたしに言い放ったのは、わが母・マチコ(仮称)だ。1985年、21年ぶりに阪神タイガースは優勝し、カーネルサンダースのおじさんは道頓堀川にダイブした。わたしは思春期NOW ON SALE の真っ只中だった。 理想と現実。丁か半かの白黒思考。潔癖とルーズの二刀流。焦燥感につっつかれた挙句の出たとこ勝負は、とんちんかん。大人にうんざりし、大人に憧れ、総じてアンバランスなわ

痛み 隠して 尻 隠さず

走馬灯をみるまでに 自分に合った枕は、みつかるのでしょうか。 お立ち寄りいただき ありがとうございます。 イラストレーターの林です。 先日、柔軟成分ゼロの我が身を携え久方ぶりのマッサージに駆け込んだ。プロ渾身の手技も虚しく、掴みどころのない結果でタイムオーバー。いかにほぐれていないかを切々と語るプロの声を聴きながら、わたしは諦観の笠智衆の姿勢で出されたお茶をすすった。 いいのだよ。 ほぐれていなくたっていいのだよ。 我が身をプロに任せた既成事実に満たされ、家路に向