見出し画像

ベビーサークルってどう??

こんにちは。
子供たちの日常をほんの少しでも豊かにできればと、記事を書いていこうと思います。YouTubeで子供向けアニメを作っています。また、チャイルドカウンセラーを取得しましたので、それらの情報もまとめられたらと思います。
よろしくお願いします!


ベビーサークルについて


 ベビーサークルとは、赤ちゃんが安心して遊べるスペースを作る囲い柵のことです。
赤ちゃんをサークルの中に閉じ込めてしまうのは可哀想と思う親御さんもいらっしゃるかと思いますが、ベビーサークルの利点と私の周りの身近にいる子供たちが使用している姿の感想を簡単にまとめていきたいと思います!


ベビーサークルの利点!

1.きょうだいのスペース分けとして
 もしきょうだいがいらっしゃるのであれば、なんといっても年齢に合わせて遊ぶ場所を分けてあげられるのは嬉しい点です。
0歳〜3歳くらいのお子さんは特になんでもお口に入れてしまいますので、上のお兄ちゃんお姉ちゃんのおもちゃ(レゴやシルバニアなど細かいパーツのもの)で遊びながらも同じ空間で過ごせるのはお兄ちゃんお姉ちゃんも嬉しいと思います。
下の子が食べて危ないからと上の子を隅においやってしまったり、別の部屋で遊ばせてしまうと知らず知らずに寂しさを溜め込んでしまうこともあるので、細かいおもちゃで遊んでいる間だけサークルという名の『赤ちゃん基地へ』と誘導すると、きょうだいにとってお互いに良い空間が作れると思います。

2.家事の間の安全場所として
泣いてしまうから抱っこ紐で家事をする親御さんもいらっしゃるかと思います。
重たいですよね、、、
そして揚げ物など火を使っているときに、おとなしく寝ていてくれればいいですが暴れたりしたら怖いですよね。
そんな時に安全場所として中で遊んでいてもらうのはいいかもしれません!
ずっと目を離してしまうと心配だと思うので、メッシュ生地のものなど中の様子がわかるものなどおすすめです。

3.おもちゃ散らかりはこの中で
仕事場でサークルを使用している方に出会ったことがあるのですが、その場合赤ちゃんのスペースとお仕事をする大人たちのスペース分けに活躍していました!
赤ちゃんのおもちゃや安心毛布など、赤ちゃんに必要なものと大人が使う必要書類を分けるのに使われていたので、片付けをする環境分けをできるのは赤ちゃんにとっても大人にとっても便利そうでした。


印象と感想のまとめ

サークルについて調べると、赤ちゃんを隔離しているみたいで可哀想という意見もお見かけします。サークルに頼らず自由に遊ばせてあげられる環境を作ろうとするのも素敵なことだと思います。
でも24時間365日毎日頑張り過ぎないでください!
家事をする時やトイレに行く時、お風呂に入る時など安全スペースを作ってそこに入っていてもらうというのも一つの方法だと思います。
また、赤ちゃんにとって過ごしやすい場所になるようにお気に入りのおもちゃやぬいぐるみ、タオルや毛布、あとは親御さんのお洋服など安心するものと一緒にスペースの中に入っていてもらうのはいいかもしれません。
きょうだいがいらっしゃる場合は、サークル越しに仲良く遊べると子供の頃に養う同じ環境で遊ぶ大切さ【並行遊び:同じ空間で遊んでいるけれど関わりを持たずに遊ぶこと】などの環境も作れるのでいいと思います。


気をつけたいこと!

ハイハイができるようになった赤ちゃんがサークルの中にいる時、いつもラグの上で使用していたところフローリングの上で使用したら、サークルのあしに吸盤がついていないタイプだったので動いてしまうということがありました。
また、フローリングなど硬い床で使用する場合は転んでも痛くない工夫をしてあげると安心して使用できます!



ベビーサークル簡単に種類をサラッとご紹介!


◉折り畳みもできるメッシュ式
ラグなどの上で使用するのにおすすめです。折り畳みができるものは収納ができるので使うタイミングが限られているときなどにおすすめです。


◉組み立て式(吸盤付きタイプ)
組み立て式であしに吸盤がついているタイプです。フローリングなどで使用する時に役立ちます。組み立て式で吸盤がないものもあります。


◉広々サークルプラスチックタイプ
プラスチックのものはカラフルだったり、おもちゃがついているものもあります!
広々なので片付けずにそのまま置いておくタイプにおすすめです。


折り畳み式なのか、組み立て式なのか、それよりもっと広いサークルなのか、など色々種類があるので、使い方や使用時間、使う場所の広さなどからどういったスペースの分け方が最適なのかで判断して考えていただけるといいと思います!
(値段も様々なので使う用途で必要なスペックを分けて予算立てをしてもらえればいいかなと思います。)


それでは今回はこのへんで。
皆様とお子様の毎日が豊かなものでありますように!
またお話ししましょ〜♪


アニメの方にも遊びに来ていただけたら嬉しいです👶
0〜3歳向けアニメ『もくもくくものこベビームム☁️一緒にいないいないばあ!」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?