見出し画像

3月・月報

3月の月報です。2月はこちら


◯観たもの

・マティス 新国立美術館
実は2月末に行ったのですが、月報アップ後に行ったのでこちらに。去年の夏の展示に行けなかったのでリベンジです。
切り絵がメインの展示なんだろうと思って向かったのですが、画家の画風変遷を追うため絵の展示もそれなりにあってびっくりしました。絵を見ながら女性を家具のように描くなと思っていましたが、平面、色とリズム、光を追求していった人なのかもしれない、と思うようになりました。絵の額は全体的にシンプルな白木や金が多く、このあたりやっぱり印象派と違うなあ……としみじみしたり。
ブルーヌードの青、ロザリオ教会の、ステンドグラスを通して内部に差し込む日差しを再現したのがとても良かったです。
教会の祭司服もデザインしていて、かわいいものも着こなしが難しそうだなというものもありました。

・リア王 新国立劇場
久しぶりの観劇でした。
たくさんの蛍光灯を自在に点灯させて心理的な同様や雷を暗示する現代的な演出でした。主演の段田安則さんはもちろん、テレビではバラエティの印象が強い高橋克典さんが迫力あってよかった。
大河にも出演中の玉置玲央さんが父親の信頼を得るために自ら自分の腕を傷つけるシーンに、大河と同じことやってる……と内心思っていました。

・朗読
仲間内のイベントで突発的に朗読をしてきました。結構好評で嬉しかったです。
久しぶりにオフラインでお話できた人がたくさんいたことも嬉しいことでした。SNSで反応なくてもずっと見守って&心配してくれてたんだな……とか。

◯買ったもの

・グロス
 lakaのエンヴィを朗読用に購入。ブルベ冬優勝の呼び声は伊達ではなかった……。今までの自分はブルベ夏の雰囲気にあこがれて目指していたのが、最近は冬に寄せたくなっている、気がします。

・眼鏡
 詳細はこちらを参照。

◯食べたもの

・帝国ホテルバービー65周年アフタヌーンティー
 復帰延期のショックを緩和するために行ってきました。アフタヌーンティーは良いものです。

喫茶 余白
 素敵な空間でした。

・とらやのあんみつ
 新国立美術館の帰りに。初めて食べました!


◯その他

・寒暖差が酷かった
 気圧の変動も酷かった…。
 急な冷え込みには貼るカイロを使おう、と心に誓いました。服でどうにかなる話じゃない。

・職場復帰が急遽延期
対応であたふたしていた一ヶ月でした。
今いる部署は休日に総出でイベント手伝いをすることがある部署なのですが、後遺症のこともありそれは免除してほしいと伝えたところ、部署としても今人手不足なのでその条件では受け入れられないとのこと。異動先はこれから調整して4月中に連絡があるとのことです。
特段今の部署に執着はなく、かつ体調に不安があるので調整してもらえるのはありがたいし、実際当初のスケジュール通り復帰していたらどこかで息切れしていたかも……とは思うのですが。今年のテーマご自愛だし。
ただ産業医面談など、職場としては一社員であるわたしを心配しているというよりは組織の論理を優先したんだなという印象が強く(当初の復帰予定日2日前に延期が言い渡されたことについては経緯説明も謝罪もありません)、ああ自分は「病人」なんだな……という意味でもショックを受けている自分がいて。
なんだかんだで自分はコロナ罹患前に戻れる、戻らなければ、と思っているし、戻れなかったらどうしよう、とも思っているから、体調に配慮してほしい、不安だと思う一方で、いやあなたはまだ体調が戻っていないでしょう、と突きつけられるとショックだし、頑張って戻ろうとしていることを認めてほしいという思いがあるのだな……と。しかも最近気付いたことですがわたしはこの手の気遣いをおそらく「する方」なので(ずっとできない方だと思ってた)、気遣いをされないと自分にはその価値もないのか……と無駄に傷ついている気がします。

単に相手が無神経だったりぼんやりしてるだけのこともあるわけで! 
相手が常にわたしの望む対応をしてくれないのは当然であって!
他人に! 期待してはいけない!
(心配してくれる友達はとても大事!ありがたい!)

朗読をしたり合唱の練習に参加しているのも恐らく戻らなければという思いがあるわけですが、でも本当にそれを目指すべきなのか? 今の自分にとって適切なのか? という問いが、復帰延期の連絡以降、何度も頭を過ぎっています。
体調が戻っても辞めた合唱団体には戻れないし、壊れた人間関係だって戻らない。何もかもがゼロになったとは思いたくないけれど、もはやこれは執着でしかないのではないか……と。
とはいえ公演予定はあるわけで、このあたりは保留にしています。

ただ、内心もやもやしながらも表面上ははいと言う、といった対応は昨年以降本当にできなくなったなと思います。面談でも異動についてはわかったけれど今回の対応にはショックを受けたし心情的には納得できないです、とお伝えして帰ってきました。たぶん、今までだったらもっと自分の落ち度を探して落ち込んだりもやもやしていた気がします。
とはいえ職場の方々とはもうちょっと友好的に交渉できるようになりたい……わたしのために……。

いい場所に配属になりますように。

ちなみにこの件についてはこんな記事も書きました。
頑張ってるね、大変だったねって認めてもらいたいけれど、それは自分で自分をたくさん褒めてあげるしかないのだろうなあ。

・部屋の改善
2月にベッドサイドの明かりをソネンライトに切り替えたのですが、今月は壁掛けCDプレイヤー(無印良品週間ありがとう)と間接照明(実家の別の部屋にあったものを移動)を導入しました。これが自分でも意外なほどに大きな変化でした。
いい匂いがして(アロマディフューザー)職場の蛍光灯とは違う温かい光が灯り(間接照明)好きな本があって音楽が流れ(CDプレイヤー)適切な温度の空間というのはこんなにも心地よいものだったのか、と。
思えば学生時代、部屋にCDコンポを置いていた頃は自分の部屋にひたすら引きこもって好きな音楽を聞きつつ勉強せずに落書きとかをしていたなーと。白色蛍光しかなかった今までのわたしの部屋は「勉強部屋」で音楽もなく、だから全然くつろげなかったんだな……としみじみしています。
今後は机周りの整理とポータブル照明の導入についても進められたらいいな、と思います。

・asさんとzoomお茶会をしたり、講座に行ったり。
お茶会、復帰延期の連絡直後だったのでありがたかったです……! 会話、大事。

・趣味の講座に行きました。

◯来月に向けて

今月は頑張って行動してえらかった! 
色々あったけど自分を責めすぎず、モグラ活動の糧にできたなと思います。糧にしたい。

来月は職場復帰(?)と合唱公演があります。
無理はせずに、だけど、信頼できそうな人には少しずつ自分のことが話せますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?