見出し画像

むかし書いた韓国コラム #287

 光化門広場や市庁前広場一帯で大規模集会が開かれた土曜日のこと。鍾路方面で約束があったので待ち合わせ場所に向かおうと家を出るとようすがおかしい。自宅近くの西小門高架道路が通行止めになり歩行者天国化しているのだ。集会に備え、光化門や市庁につながる道路の広範囲で通行止めにしていたようだ。おかげで普段は歩くことができない西小門高架道路を歩いて渡ることができた。高架道路の下を通る統一路も規制がかかったようで車の姿はほとんど見られなかった。

 鍾路での用事を終えた帰路には乙支路2街からロッテホテル前を左折し韓国銀行方面に抜けた。ここもすべて車は通行止めで、普段は多くの車が行き交う道路をのんびりと歩いて帰ってきた。過去最大規模という大規模集会のおかげで、普段は歩けない道路を歩けたのは貴重な体験だ。今週末と来週末も大規模集会が予定されているという。集会開催を喜んでいいのかはわからないが、今度は別の道を歩いてみたい。

【解説】
 鍾路が歩行者天国になることは多々あったが市庁方面につながっているというだけで西小門高架道路が通行止めになるのは極めてレアなケースだった。翌週の集会時も通行止めになるかと思ったがそんなことはなく、歩いて通れるチャンスはこの1回だけだったので貴重な体験だった。

(初出:The Daily Korea News 2016年11月14日号 note掲載に当たり解説を加筆しました。記事の内容は初出掲載当時のもので現在の状況とは異なる場合があります)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?