見出し画像

#9色

こんばんは、ヲンコです💪

皆さんは何かしら作る時、デザインに困ったことはありませんか?


私は常に悩みまくっています(笑)
特にテロップ(テキスト)の色の組み合わせには悩みに悩んでいます🤔


基本的に「黒と白」を一緒に使用するのが一番いい気がして、
「黒と白」を多用することが多いです。

でもそれ以外の色もそろそろ使いたいんですよね…。

今回はさまざまな色の画像を載せて、
今後の参考にしようと思います🎐

みなさんもよければ参考にお使いください。






1.季節色

日本は春夏秋冬がありますよね。
そんな春夏秋冬それぞれの、それっぽい色をまとめてみました。



春っぽい色
夏っぽい色
秋っぽい色
冬っぽい色


もしかしたらイメージと違うのがあるかもしれません。

でも基本的に特徴が、

→淡くて比較的に明るい色、パステルカラー
→鮮やかで色が濃い色
→暖色系で少々暗い色
→寒色系やモノクロ

に分類されることが多いです。

季節ごとで色の使用をわけるっていうのも良そうですね。







2.補色

補色でテロップを作るといい感じになる

なんてことを、なんとなく聞いたことがあります。

色相環という色を円状に並べたものを、
互いに正反対に配置されている2色、
それが補色になります。

じゃあ実際に補色は何色と何色なるのでしょう?



補色


補色組み合わせの一例となりますが、
赤色⇔緑色」は有名な組み合わせですよね。

一部では、クリスマスカラーとも言われてます。

そう考えると、やっぱり補色の組み合わせは良さげですね。








3.きもの誕生色

誕生石や誕生花などは有名で知っていたのですが、
調べてみると「きもの誕生色」があるみたいです。

どうやら新潟県にある十日町織物工業協同組合が、
日本の伝統色をもとに昭和56年(1981年)に定めたようですが、
この情報が本当に正しいのか、調べきれませんでした。

とりあえず、
実際にどんな色が何月に定められているのか
見ていきましょう。




1月
想紅
(おもいくれない)
DEEP RED
2月
恋待蕾

(こいまちつぼみ)
LIGHT YELLOWGREEN
3月
夢宵桜

(ゆめよいざくら)
PALE PINK
4月
花舞小枝

(はなまいこえだ)
LIGHT YELLOWISH BROWN
5月
初恋薊

(はつこいあざみ)
DARK REDPURPLE
6月
憧葛

(あこがれかずら)
DULL GREEN
7月
咲初小藤

(さきそめこふじ)
PALE LAVENDER
8月
夢見昼顔

(ゆめみひるがお)
DULL PURPLISH RED
9月
恋路十六夜

(こいじいざよい)
DULL PURPLISH BLUE
10月
想紫苑

(おもわれしおん)
STRONG VIOLET
11月
恋染紅葉

(こいそめもみじ)
VIVID YELLOWISH RED
12月
勿忘菫

(わすれなすみれ)
PALE GREENISH SKY

※「みやびの染め たくみの織り 「伴治郎」」参考


自分の誕生月、イベント月、思い入れのある月の色などなど…。
色が決められない時に使用するのに持ってこいかもしれないですね。








4.今回はここまで!

「季節色」「補色」「きもの誕生色」を、
今回はご紹介させていただきました。

「色」について本格的に学ぼうと思うと、
奥深くて楽しいかもしれません🎨



ここまでいろんな色があると、全部使ってみたくなりますよね。
ただ、
さまざまな色を使用する場合、デメリットになることもあります。

いろんな色の情報が目に入ってきて疲れてしまう方、
色の見え方が異なる方など、
世の中にはいろんな方がいます。

地球に住む全員に見えやすい色を!となると、
正直難しい部分はたくさんあります。

この話題を考えすぎると眠れなくなりそうですね…。

まずは程よく「色」と私は向き合っていこうと思っています。







今回の記事もお読みいただき、ありがとうございました。

それではまた後日🌟


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

現活動内容◆

YouTube-ヲンコのみ
→おもにノベル系のゲーム実況動画を配信中!
 チャンネル登録、よろしくお願いします😊

【ハンドメイドショップ】モアスペクトル
→手芸用紙バンド商品制作、運営全般など担当中✨
 もしかすると、あなたの欲しいものが見つかるかも!?

--------------------------------

・Amazon - 欲しいものリスト

→実況動画の収録などの励みとなりますので、
 ご支援を頂けますと嬉しいです🙌

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?