7月23日(土)

・夢は見ていない。3時に寝て、6時に目が覚める。何度か寝て起きてを繰り返す。浅い眠り。自分の眠りで胡瓜や茄子を漬けたら、いい感じの浅漬けになるかも。
・朝 アイスコーヒー。セブンの微糖。ことば遊びの癖で、関連するワードが浮かんでしまうことがある。尾藤イサオの顔がふわっと浮かぶも、イサオごと飲み干す朝。
・出勤。電車移動。夏になると、女の子がミニ扇風機を持っている光景をよく目にする。これだけ日常に溶け込んでくると、しれっとでんでん太鼓を持っていても気がつかないのでは?と考える。ただ、電車の揺れか何かで、「でん」と鳴らしてしまうプレッシャーと向き合う自信はない。暑い。
・仕事。仕事中、自分で自分を褒めることをする。「よくやった!」「あんた最高だよ」「1億ポインツ!」とかぶつぶつ。自分の機嫌を自分でとる。
・昼 カップヌードル牛骨コムタム味。ニラがいい感じの仕事をし、いい感じに歯にまとわりつく。
・同昼 むうさんから、かとうひろみ真似まつりなるものが催されているというタレコミが入る。なので、休憩の合間にざっと書いてみる。書いていたら、若干ネタっぽくなってきたが、もう後には戻れない。
・帰り道。黒猫とすれ違う。黒猫とすれ違うとき「ラッキー」と心の中で唱えるようにしている。おまじないのようなもの。蝶々を見たときも同じく。あと、虫がよく寄ってくる。前世は虫なのかもしれない。
・夜 ゆで卵3個。とぅるんと殻を剥けたので、今日は良い日だ。そういえば、土用の丑の日だったなぁとか思いながら、今、この記事を清書しupするところ。眠い。

文章や物語ならではの、エンターテインメントに挑戦しています! 読んだ方をとにかくワクワクさせる言葉や、表現を探しています!