見出し画像

WE Times #3(3月号)を発行しました!

今年度から始めた「WE Times」ですが、#3(7月号)を発行しました😊
ぜひご覧ください!

【お知らせ】

松山市主催の若者ワークショップ・こどもワークショップのファシリテーターを担当します!

自治体が策定する「こども計画」のために、こども・若者の声を聴き、意見表明をする機会の場づくりのためのワークショップを、WONDER EDUCATIONが担当することになりました!
興味がある方は、ぜひご連絡ください。

(7/15)若者ワークショップ
(7/28)こどもワークショップ①
(8/25)こどもワークショップ②
(12/21)こどもワークショップ③

WE CITYの参加者・学生ボランティアを募集中!

8月27日に実施するこどもがつくる仮想のまちイベント 「WE CITY」の参加者とボランティアを募集しています!

日時:8月27日 11:30 – 16:00
場所:愛媛県男女共同参画センター
※ ボランティアの方は終日参加・事前研修があります。


【6月の活動情報について】

出張講座の活動レポートはこちらからご覧いただけます。


〇(6/4)霧島市立霧島小学校で小学6年生を対象とした授業を実施しました!

〇(6/6)愛媛県立丹原高等学校で全校生徒・全教職員・他校の生徒・教員を対象とした授業を実施しました!

〇(6/7)愛媛県立八幡浜高等学校で全校生徒を対象とした授業を実施しました!

〇(6/21)名古屋市千種区選挙管理委員会にて、講演と情報交換会を実施しました!


【7月の活動情報について(6月30日現在)】

★見学等を希望される場合は、あらかじめご連絡ください。

(7/1)ワンダイ#8
(7/2)福岡県立須恵高等学校(全校)
(7/2)那須町選挙管理委員会
(7/4)愛媛県立伊予高等学校(高2)
(7/6)センキョコンシェルジュ山口勉強会(学生団体)
(7/8)ワンダイ#9
(7/11)愛媛県立川之江高等学校(高3)
(7/13)下関市選挙管理委員会
(7/14)培養肉勉強会(愛媛県立今治東中等教育学校の探究学習チーム)
(7/15)若者ワークショップ(松山市)
(7/15)ワンダイ#10・WE CITYボランティア説明会
(7/19)岡山市選挙管理委員会
(7/22)ワンダイ#11・WE CITYボランティア説明会
(7/23)令和6年度明るい選挙推進フォーラム(長野県)
(7/26)地域コミュニティフィーラム 四国ブロック
(7/28)こどもワークショップ(松山市)
(7/29)周南公立大学
(7/29)ワンダイ#12・WE CITYボランティア説明会

☆ 主権者教育やこども・若者の社会参画についての講座や講演を積極的に行っています!
また、学生団体との協働なども進めていますので、お気軽にお問い合わせください。


【ワンダイ(学生による主体的な活動)の報告】

学生が主体となった活動チーム「ワンダイ」による 活動報告です!

(6/4)起業体験のワークショップをしてみよう!
(6/11)まちのナカミを見てみよう!
(6/18)まちづくりのボードゲームをしてみよう!
(6/25)WE CITYに向けての準備


【ワンダイ生(中高大学生)を募集中!】

「ワンダイ」のメンバーを募集しています!
教育やこども関係の活動に興味がある人、 全国の学生や行政・社会人の方など、いろんな人とつながってみたい人にはぜひおすすめです!!
興味がある人は、ぜひお問い合わせください😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?