見出し画像

私の珈琲タイム VOL.3

墨田区ではここ数年、廃棄した町工場を活かした珈琲の焙煎工場&カフェが増えてきました。今回はそんなお店を紹介します。

6.Leaves Coffee Roasters

両国駅、蔵前駅や本所吾妻橋駅のどの駅からもちょっと離れているにも関わらず、近隣住民ではない来店者が多いと評判のお店。平日は焙煎工房として、土日月祝日のみコーヒーショップとして営業されています。近隣の方は自家焙煎の珈琲豆を買いに来る方も多いとか。

エチオピアや台湾のアリラン産の珈琲豆などこだわりの珈琲豆です。
台湾のアリラン産の珈琲豆50gを購入しましたが、何と2000円。でも酸味が少なく軽い苦味があって美味しい豆でした。

〒130-0004 東京都墨田区本所1丁目8−8



7.Single O Ryogoku Tasting Bar

平日は町工場の跡地を自家焙煎工場として活用しています。コーヒーショップとしての営業は土日のみ。浜町にあるお店は平日も営業しているそうです。

エスプレッソとストレートコーヒー各種などコーヒーオンリーのお店ですが、天気が良い時はベンチに腰掛けていただくことも可能。珈琲豆を求めて来店する方も多いようです。

〒130-0014 東京都墨田区亀沢2丁目23−2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?