マガジンのカバー画像

イベント

16
人生の先輩たち(それぞれにとっての)ロールモデルに出会える場所として、メンバーや参加者の声をテーマとして反映して開催しています。開催規模は少人数10名程度から大人数80名まで。
運営しているクリエイター

#言語化

【体験型オンラインイベントレポート】『自分をカタドル!自分を自由に表現してみよう』

ペンと紙さえあれば、誰でも気軽に挑戦できる“グラフィックレコーディング”。通称「グラレコ」。 トークイベント「モヤモヤしている全ての女性へ 自分の扉を知り、拓くために~NEXTDOORS~」(2019年3月24日開催) 自粛モード真っ只中の5月。現役大学生グラフィックレコーダーの根本清佳さん(Innovation Team Dotグラレコ部所属)を講師にお迎えし、『グラレコで自分で自由にカタドル!』体験型オンラインイベントを開催しました! 先着6名で募集をかけたところ、

【参加者募集】『kata-draw×うーまんず グラレコ体験教室 自分を自由に表現してみよう!』

「絵を描く」と聞いた時、皆さんは何をパッと思い浮かべますか? 自分が描きたい世界を、紙いっぱい自由に表現できた幼少期。 絵を描くのは休み時間の選択肢の1つになっている小学生。 上手いと描きたいって思えるけど、そんなに上手くもないし、 ちょっと敷居高いかも…と思い始める中高生。 趣味なら描けても、仕事にはならないかも…と現実的になってしまう大学生。 大人に近づけば近づくほど、忙しくなって絵で何かを表現する機会は少なくなる。気付いたらどこかハードルが高くなってしまいがちな

『きっかけは、出会いと言語化』【自分を生かす選択の描き方Vol.2】

自由度の幅が広がって選択する機会が増えていく時、何かに頼りたくなる。 その頼りの1つが情報だとしたら、溢れ返りすぎていてどう選んでいいか分からない。手にすればするほど迷子になって、正解を探してしまう…。 そうはいっても探したところで、簡単に答えなんか転がっていない…。 「やりたいことを見つける方法」「軸を作るためにするべきこと」 よく耳にするこの2つのフレーズ。これって結構ハードル高い。そう感じてもがいているウーマンズメンバーのモヤモヤはどうしたら晴れるんだろう。 正解じ