見出し画像

女性の一生と、ともに歩むパートナーである男性・家族を支える仕事が助産師という仕事

はじめましてsaoriと申します。

皆さんは「助産師」という存在をご存じでしょうか。

これを読んでくださっている皆様が、お子様のママやパパであれば、お産の時に赤ちゃんとお母さんのケアにあっていた、お産をとっていた専門職が助産師です。

そうでない方は助産師という存在そのものをご存じないかもしれません。

助産師は国家資格を有している女性で、保険助産師看護師法で「助産または妊婦、じょく婦若しくは新生児の保健指導を行うことを業とする女子」と書かれています。助産師は現在は看護師の資格後、または同時に取得できる資格で助産師はイコール看護師でもあります。

助産師は法律上上記のような活動を主に行っておりますが、広く活動していて、妊娠につながること、例えば思春期の性教育、出産後の体のケア、母乳育児支援、そして妊娠出産を終えた女性の更年期以降の相談など、幅広くそして女性の一生に寄り添って活動しています。

病院や産院、またご自身で助産院を開業して分娩をメインに活躍されている助産師だけでなく、分娩業務はせずに女性をサポートする仕事をされている助産師もいます。

私は現在、不妊治療のクリニックでこれから妊娠を目指す患者様の治療をサポートする傍ら、SNSで性教育の必要性について発信しております。

助産師という専門職はすべての女性とそのパートナーさんの必ず強い味方になれる職業だと思っていますし、もっともっとそういった助産師を「活用」できる女性が増えればなぁと思い、こちらにゆるりと発信させていただこうと思っています。

助産師というお仕事、性教育の必要性、助産師として思うことなど様々な角度で書いてみようと思っております。

読者さまの少しでもなにかきっかけになれば幸いです。

めざすは、「助産師をもっと身近に」!!

よろしくお願いいたします。                     

 saori

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?