見出し画像

Canon PowerShot SX430 IS

10月からワクチン接種者を対象にした制限緩和がされるかも?
って話を聞いて・・・ちょっとワクワクしてます。

1年以上、本当に・・・県をまたぐのはおろか・・・
近場さえもお出かけが減ってしまい、おこもり生活だったから。

で、やっぱり人間不思議なもので制限されると反動が来る。
超インドア過激派なわたしもお出かけしたーい!ってなってる。

お出かけするならカメラ持って、動物園や水族館、美味しいお店や綺麗な景色を求めたい。

ってことでカメラを購入しようかと・・・

さて・・・身の程を知らないわたしは一眼レフを検索しだすw

画像1

いいですねぇ、望遠レンズかっこいい。
Canon EOS kiss 10i

Nikonの無骨さもたまらん・・・

画像2

Nikon D7500

うむ、最高にかっこいい。

が、しかし。。。大前提が抜けているw

あなた、今までカメラはスマホで十分って言ってた勢w
超が付くほどの初心者なのよ?

ってことでたまたま相談した人がカメラを趣味にされてる方で古いけれどちょっと色々触ってみるといいよって一眼レフ貸してくれまして。。。

おのれの技量を痛感するwww
全然・・・基本すら使えてない。ってかデジタルだからすべてマニュアルのカメラより使いやすいはずなのに・・・しょっぱなから躓いてるwww

ってことで・・・コンデジの上位機種を検討し始める。
知人の方ありがとう。

で、候補として挙がったのが「PowerShot SX430 IS」

まず、すごく小さい。そして軽量。そのくせ望遠が45倍も?!
すごくない?

実際店舗で見ると、本当にほかのコンデジ上位機種より2周りくらい小さいし、重さも半分くらい(マウスぶっ壊れたので近くの量販店慌てて行ったついでに見てきた)

画像3

カメラ用に大きなカバンを用意しなくてもいいってのが嬉しい。
普段のカバンに入るぞ、これ♪

すごい写真撮ってらっしゃる方からすれば、解析度とかお高いカメラに比べたら全然足りないし、望遠も足りてないってなるんだろうけれど。。。

超初心者にはこれで十分ってか、これでも多機能で使いこなすまでいろいろと苦労しそうですがw

コンデジでも四角いタイプではなくカメラらしい形はしているが。。。ぜんぜん上から数えれば、エントリータイプの部類だからガチのハイエンド機種と比べればそりゃ劣るけれど。。。
初心者にはこれでもスマホよりはるかにすごいわけで。。。

これで満足するならそれもよし、さらにハマったら次考えようって思いました。

お値段もハイエンドよりはるかに安い3万円台だし。
付属品買うとたぶん4万弱くらいする。

夏になる前からどうしようかと考えていたカメラ選び・・・
長かった・・・

無骨な見た目にあこがれた Nikon はわたしに合う初心者向けな機種はなかったので今は諦めました。
もしカメラにハマったら次検討させてね。

今回は・・・Canon のPowershot でカメラライフを楽しんでみようと思います♪

しかし。。。エンジンが今Digic8出てるのにDigic4+かぁとか比較映像見ちゃうとがっかりはしてるw←いや、普段は比較対象ないし、言うほどそんなこと普段意識しないでしょ?って思いなおしてるw

カメラ入れを縫い縫い出来ないだろうか?とか考えてる←