マガジンのカバー画像

食べ物

165
おやつ、外食、お家のご飯、気になる食べ物など食べること全般
運営しているクリエイター

#果物

大きないちご🍓完熟紅ほっぺ

ミルク屋さんの集金の日。 「いちごが入荷してますがいかがですか?」と。 田舎のミルク屋さんは農家さんとも提携しているらしく、朝摘みのいちごも販売している。 以前購入したらすごく美味しかったので、今回も。 って今回のいちごデカっ!めっちゃでかいぞ! ミルク屋さん曰く、最初に咲く花から出来るいちごだけが大きくなるそうな。2つ入もあったけど売れたそうな。 見たかった。。。2つ入りの超でっかいいちご🍓 3つ入りしか残ってなかった。 完熟紅ほっぺ。めっちゃでかい。 なんなん?

果物祭り♪

ありがたいことに。。。日々何かしらある♪ ってことで書き貯めてたら。。。めっちゃ note 貯まってるってことで年末に向けて放出してます<(_ _)> 毎年楽しみにしている🍎ちゃんが東北から届きました♪ この子たちは生で食べるのが一番美味しい子達。 火を通すと風味が消えちゃうので。。。 紅玉のように火を通すと最高に美味しくなる子とはまた違う。 さてどうやって消費しようか? もちろん皮剥いてシャリシャリと頬張ります♪ これが一番美味しい。 が。。。量が結構あるので♪

ぶどうが出始めました🍇♪

そろそろ桃も終わり? 品種によってはまだあるかしら? モモさん買ってきました。 ちょっとええ桃ではなくジュース用なのでお安め。 カットして冷凍庫に保存しました。 ジュース飲みたい時にミキサーでガーっとやればシェイクっぽくなります。 さて。。。お目当てのぶどうさん。。。 シャインマスカットたくさん出てましたが、ちゃうねん、欲しいの桃太郎ぶどう(瀬戸ジャイアンツ)やねん。 時期がまだ早かったようですので。。。新種のぶどうを♪ 緑のぶどうが特に好きなのもあって、今回は両

果物とミキサー✨

ブルーベリージャム、第1弾がなくなったので第2弾作りました。 買い出しは朝ぱぱっと済ませた。ビバ、在宅ワーク。 粒が更に熟れた感?変わらず大粒です✨ そして、、、なんと、、、 嬉しいことにビワも入ってて、思わず買っちゃった。 お昼にそのまま食べました✨美味しかったです。 初物、美味しかったです✨ジューシ~🍑甘くてやわらかい♪ 朝食のデザートにすると贅沢な気分です。 最近は旬を迎えてお徳用がずらりと。たくさん買って、切って冷凍しておいてミックスジュースにします♪

広島はるか。買い出しで見つけた美味しい柑橘←

お買い物に出かけたら・・・売り場をあちこち物色しちゃう♪ そして。。。見たことない子に興味津々で。。。 ついつい連れて帰ってきちゃう♪ ん~(。´・ω・)? この子、、、なんかわかんないけど・・・そそる。 ってことで皮をむくの面倒くさいし、ってオレンジと同じ切り方で食べてみたら。。。( ゚д゚)????!!! あ。。。あまーーーーーい! 爽やかなのに、酸味まろやかで甘さがある! え???うんまぁぁぁぁぁぁぁっ♪ってなりました。 これは・・・また買いに行かなくっちゃっ

【定例】買い出しで見つけた子たち♪

出勤したら会社付近、習い事に出かけたらその周辺、コンビニに限らずスーパーや百貨店など。。。あちこちを探索♪ 冷蔵コーナー・・・視界に「あんバター」の文字が飛び込んできた。 、、、美味しそう!と思った瞬間、かごに入れてました。 粒あんが・・・バターと絡んでコクが溜まらん、美味っ💕 バターは溶けて見てないけど風味はしっかり←熱々なので火傷注意⚠️ 前回、ご紹介した「広島はるか」ちゃん。別スーパーでも存在確認✨ ん?お高い?と思ったら5つ入りでした。前回買ったのは4つ入り。

みかんが好き。

寒い冬に甘酸っぱいみかん🍊は至福のひと時♪ 冬の定番果物・・・りんご、みかんの季節到来。 りんご🍎は毎年、友人の親戚が農園やってらっしゃるので岩手から取り寄せてます。最高に美味しいです。 みかん🍊。。。残念ながらみかん農家さんに友人はいないので、、、果物屋さんで箱買い。好みは小さい味がギュッと詰まったみかん。 お高いですが、、、これだけは譲れません。 りんご🍎とみかん🍊今年も美味しいとっておきが揃いました✨ みかんですが・・・我が家では。。。ちょっと変わった食べ方をし

金色羅皇🍉を食べてみた♪

みくつぶさまのnoteで知りまして。。。 へぇぇ。美味しそうなスイカ🍉✨と気になってました♪ よく行く果物屋さんで売ってるのを発見! え?こんなに早く出会えるなんて✨ 金色羅皇(こんじきらおう)と言うそうな。 とっても甘いとのことでお店の方もめっちゃおすすめだとか。 いや、お値段wって思いながらも。。。食べたいし、出会ったのは運命! 連れて帰ってきました。 色々連れ帰ってきました。 本命はアメリカンチェリー。 それと日本のサクランボだったのですが、日本のは売り切れで