見出し画像

モーションクリエイターコース第2週

皆さま、お疲れ様です。

今日もnote書いていきます。

今日は……ちょっと遅くなりましたが、 #クラウドカレッジ#モーションクリエイターコース 、2週目の内容をサックリ書いてみようと思います。

因みに、1週目の記事はこちら。

全4週の内、半分の学習内容が終わりまして、現在は3周目に入っております。最終的にyoutubeのOP・EDが作れるようになる……はずです。

2週目はテキストアニメーションに焦点を絞ったお話でした。
最近の配信系サウンドクリエイターの方々のMVで、よく歌詞が画面に出てくるのとかあるじゃないですか? 極めるとああいうスゴイのができちゃうくらいの内容です。

2週目の学習内容

〇テキストアニメーションの概要
→ AfterEffects でテキストのアニメーションを作るメリット
  Adobe Fonts からのフォントのインストールのしかた
  テキストの入力方法
  などの基本的な事柄を丁寧に解説していただけました。

〇テキストアニメーターの利用方法
→ テキストアニメーターでプロパティを変化させる方法。
  範囲セレクタの基本の解説。
  アニメーターはプロパティがいっぱいあってなかなか分かりづらいのですが、基本的なところを端的に分かりやすく解説してくれます。

〇PhotoshopファイルのテキストデータをAEで使う
→ Photoshop のテキストデータをAEで読み込んだ後でテキストとして扱う方法についての解説。
  これ、僕は知らなかったので目からうろこでした。
  便利機能の解説もしてもらえるのはこのコースの良いところです。

〇エクスプレッションとウィグラー
→ エクスプレッションでループを作る方法(プリセットから選択)。
  ウィグラーでランダムな動きを作る方法。
  初心者向けの講座でエクスプレッションが出てくるとは思わなくて、ビックリしました。
  どちらも、使い方の基本という内容で、僕も概要は知っていました。
  基本であるがゆえに重要で、改めてちゃんと教わったことで理解が深まりました。

〇Animation Composer
→ 無料プラグインのAnimation Composer によるテキストアニメーションの作り方の解説。
  適用するだけで簡単にテキストアニメーションを作ることができるプラグインのご紹介と、インストールの仕方から操作方法までの解説がありました。
 このプラグインはすごくて、簡単な操作で豪華で面白い動きが付けられます。


そして課題提出……

第2週の課題は2つ。
・テキストアニメーターによるテキストアニメーション
・キネティックタイポグラフィーの制作
キネティックタイポグラフィーというのは、テキストアニメーションを繋げていって文章を見せていく、というもので、文字情報なのだけど、アニメーションによって文章の中の感情を表現したりできるのが特徴のものです。
正に、MVとかで使われている文字の演出などですね。

僕は…………この第2週の間、ずっと体調が低調で全然制作できなくて……提出当日の、しかも中間ミーティングの後で着手して、何というか「間に合わせました」というだけのものになってしまいました。
反省。


中間ミーティング

講座も2週間を経過して中間地点ということで、この2週間の学習の振り返りと講師の大須賀さんへの質問タイムのある中間ミーティングが実施されました。
中間ミーティングでは、アイスブレイクとして受講生がSlack上に提出した課題に各々コメントを付けていくということをしました。
1週目もそうでしたが、2週目も皆さん見ごたえのある映像を作成しておられました。
間に合わなかった僕は、ただただ感心しつつコメントをしていきました。

やっぱり、他の方のが作品を見ると刺激になります。


僕の作品…………は…………

中間ミーティング後に何とか作成して投稿はしましたが、やっぱりどうしても「やっつけ感」が強いものになってしまいました。
恥ずかしすぎるので公開はしないでおきます。

3周目はちょっとしっかりやろうと思っております。
と言いつつ、もう金曜日……講座の動画の視聴は終わっていますが、まだAEを触っていない…………ハァ。

頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?