見出し画像

思い出は風化せず美化されていく

ずっと走り続けてきた. 大きい仕事がもう少しで終わりを迎える. 10月は特に忙しく, 昼夜逆転したり深夜までの稼働で私自身の体力の無さも露呈した.
そんな日々ももう少しで終わる. 

月1の日記では書いたけど、改めて思う。仕事が多忙なのに私生活充実してる人全員尊敬してる. 今年も後二ヶ月。最近は一気に寒くなり、また👾が増え続けているので体調に気をつけてください。

はじめ

こんにちは。noteに久しぶりに日記を書いてます。
先日私のチェキアルバムが埋まりました。推しに「完」のイラストを書いてもらえました。嬉しい。

改めて振り返ると、このアルバム自体には、288枚収納されるので、収納していないチェキ含めると300枚ぐらい推しとチェキを撮影してました。行くたびに2枚以上撮影してるペース…

初めてお店に来店した時からチェキを撮り続けてきていたので、ある意味私の推し活の全てが入ってる感じです。初めて来店した時に撮影した時のチェキは、どこかで酒の肴か話のネタになればいいかって思ってたのに、、、。
無意識的にチェキを撮り続けてきた。

100枚超えたくらいでさすがにアルバム買うかとなって、収納してて「これが埋まったらどうしよう」と思ったけど本当に埋まってしまって本当にどうしよう。

アルバムを見ると、日に日に可愛くなっていく推しと対比して日に日に死んだ魚のような目と髪色がおかしい私が笑える。
後、推しのポージングパターンが10もないんじゃないかっていうぐらい同じポーズが多いのも面白い。

チェキの写真を見ながら振り返ると、楽しかったことも、無下にされた思いも、記憶がない日もいろんなことを思い出す。
初来店や生誕祭、イベントに何気ないシャンパンを入れた日などなど.. 
共通していることは推しのビジュがいいこと。後服オタなので可愛い女が可愛い服きてるとすきぴになる。

チェキについては、ことさんのこのツイートが好き。
最高の時間を過ごしてたって形は残るから。って部分とか特に。

たとえ、推しが卒業しても私の推しメンで亡くなったとしてもそこに思い出は残るから・・。そういう意味でも撮り続けてきて良かったな。

おわり

チェキアルバムが埋まったので振り返りながら文章に落としてた。
推しと話しに行く前に時間あったので書いてたら、見事に寝落ちしてて朝になってた\(^o^)/おはよう

自分の人生をChapterとして捉えたり、クリアチェッカーを埋める感覚で生きてる私には、「チェキのアルバムが埋まった事実」とこの続きをどうしていくかすごい悩んでる。

『見えないものを自ら見ようとするから良くない。そんな当たり前のことに最近気づいて精神衛生が良くなってきました。』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?