見出し画像

見えないものにあこがれて、気をとられて、見えてるものを見失うのはいやだから。

私生活の話はあまり書かないのですがネタもないので書きます。出会い系アプリを使って4人くらいにあったのですがメッセージを一ヶ月重ねてその後に会ってみて2回ぐらい同じ人に会うと私が疲れちゃって疎遠になる、その繰り返し。メッセージが苦手というのもあるけれど、多分私が自然体でいれないのが辛いのだと思う。どうしても相手の理想系に合わせて「猫」を被るのだが、多分本当に好きな相手じゃなくて"好きにならないといけない"という脅迫感情から被ったまま対応してそのまま息を詰まらす。自然体でありたい。メンタルケアをするのも無理だからもうポジティブ人間とだけ出会いたい。私も伝染するからさ。

4月になり、私もマネジメント業務をやったり、中間管理職になりました。給料も1本が見えてきて、同時に仕事量や責任も一気に増えてきて充実しながら割としんどい生活をしています。行う職責も大きくなったことから平日の中抜けも難しくなり当たり前ですが推し活も減ってきました。3月末までは全通するモチベーションだったのですが、現実は難しい。メンバーを鼓舞するための飲み会も実施するようになって、夕方の時間帯から飲み会発生するとどうしても、会えないんだよね。物理的に。

4月、推しに会えない日々を過ごしてみて思う。推しが引退したら、この日々が永遠に続くんだ。そう思うともうそろそろ「リハビリ」をしないといけないんだ、推しの、せかいさんのいない日常に。

ジャイアントさらば

先日久しぶりに推しに会って、私の初恋キャラを描いていただきました。学生の当時付き合っていた彼女と別れた際にみのり繋がりで勧められた「とらドラ!」を初めて視聴してどハマりしたというね。

終わりに

終わりは突然来るし、その予行演習をしておかないとね。江ノ島行ったり、猫カフェ行ったり結構いろんな場所に行ったけど「どこ」にいくかより「誰と」行くかが重要なんだよな。そんなことに気づくのに時間がかかりすぎた。あー自然体でいよう。ポジティブでいよう。頑張るぞ〜〜〜〜

4/25はれいちゃんの誕生日だったので「おめでとう」をいえて良かった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?