見出し画像

2/22(水/晴)【6次産業…深煎もみ籾殻付玄米茶…始動】

1 標記について、以下のとおり、情報を得た。
  今後、研究を行い、商品化を目指したい。

シリカ(植物性ケイ素)が豊富なもみ付き黒焼き玄米【もみっこ】
もみ付き黒焼き玄米[もみっこ](農薬不使用栽培米)
シリカが豊富な籾が付いたままのお米を黒焼きにしました

籾付き黒焼き玄米は、昔から伝わる秘伝の方法で玄米をじっくり炒って黒焼きにしています。
シリカ(植物性ケイ素)は私たち人間にとって「健康と美容」の改善に必要不可欠な成分です。
黒焼きの効果にシリカの効果がプラスされ、健康向上に役立ちます。
●【もみっこ】50g   1,080円(税込)
●【もみっこ】350g   4,320円(税込)
●【もみっこ粉末タイプ】50g 1,620円(税込)←(お勧め)

【原材料】付き玄米(農薬不使用栽培米)
【産地】福岡  

もみ付き黒焼き玄米の特徴 ミネラル豊富!

黒焼き玄米の効能を追求する方にお勧め!
【もみっこ】は、籾付き玄米を 遠赤外線でじっくりじっくり時間をかけ黒焼きにしたものです。
シリカ(植物性ケイ素)が豊富な籾付き黒焼き玄米。農薬不使用栽培のこだわりのお米“籾付き玄米”はケイ素や食物繊維の豊富なうえに、体を芯か黒焼き玄米の効能を追求する方にお勧め!

【もみっこ】は、籾付き玄米を 遠赤外線でじっくりじっくり時間をかけ黒焼きにしたものです。
体を芯から温めるだけでなく、とくに健康と美容に欠かせない成分シリカ(ケイ素)と”食物繊維”が豊富なのが特徴です。
中のお米は、黒ダイヤのようにとてもきれいです!

20年以上黒焼きを作り続けたベテランの職人が作る籾付き黒焼き玄米茶は、黒焼き玄米の効果、効能を最大限に引き出した傑作です。

籾付き玄米は生命力たくましい生きたお米です。(黒焼き玄米の効用...詳しくはこちら)
煮出して飲んでも美味しく召し上がれます。また、もみ付き黒焼き玄米のパウダーもありますので、丸ごと食べたい方、もみ付き黒焼き玄米の力を最大限に利用したい方は、パウダータイプがお勧めです。
糖が高い方はもみ付き黒焼き玄米パウダーを1日ティースプーン5杯~(約1日7g以上)飲まれるとより改善がみられるようです。食事の度に飲まれることをお勧めします。

籾付き黒焼き玄米は、作るのにとても神経を使い、普通の玄米と比べると難しい!と黒焼き職人は呟いております!(笑)
また、店長の個人的な見解としては、治療の補助目的の場合は籾付き黒焼き玄米、体質改善等で使用する場合は活茶のほうがまろやかで美味しいのでお勧めです。 しかし、もみ付き黒焼き玄米【もみっこ】は癖になる味です。

もみ付きの黒焼き玄米 体質改善にお勧めです
 
東洋医学には食べ物にも陰陽という考え方があって、 身体を冷やしたり組織をゆるめる食べ物を陰性とし、 身体を締めたり、暖める食べ物を陽性としています。

糖分や水分の多いものは陰性で菓子やジュース、 果物などはその代表です。これらの食品を多く摂る現代においては、特に陽性の食べ物が必要です。
遠赤で長時間焙煎した、籾付き玄米の黒焼き【もみっこ】は最高に陽性の性質を持った食品です。

黒焼き玄米の効用
黒焼き玄米は、昔ながらの知恵を集め民間療法として利用されており、漢方では玄神(玄米の神様)と呼ばれ、健康のために古来より愛されてきた歴史があります。

黒焼き玄米は、玄米は40種以上の栄養成分がそのまま生きています。 その玄米を黒焼きすることで極陽性になり、健康増進免疫力の向上ミネラルによる効果遠赤外線効果など及びビタミン、ミネラル、ケイ素の増加などの効果があるといわれています。

その成分が、本来人が本来持っている「元気になろうとする力」に働きかけます。 古来より、玄米を黒焦げになるまで炒った黒焼きは、ガンリウマチなどの病気に、また冷えからくる症状、下痢、便秘、ウィルス性疾患、口臭に効果があると本でも紹介されています。(食物養生法 著:鶴見隆史院長)

黒焼き玄米のデトックス・浄化作用
また、黒焼き玄米には、身体の中からいらないものを洗い流してくれるデトックス効果がある上に、香ばしいくほんわかとした香りと風味が美味しく、クセになります。飲むだけで温活もでき、低体温の方、甘いものやお肉が好きな方、また身体を温めたい体質の方には最適な健康茶です!
また、玄米の黒焼きは血液浄化に役立つと昔から言われています。炭を水に入れると、塩素などの有害物質を吸着してくれるように、黒焼き玄米も、腸内の食品添加物などの化学物質など有害な毒素や悪玉菌を吸着し、便として排出してくれます。

便秘の改善
おなかを温めるため、腸内細菌が働きやすい環境へ導き、便秘解消に役立ちます。また、玄米のぬかの油が多少残っており、粉の油分が腸を滑らかにして便秘の改善を促すともいわれています。
まだほかにも、デトックスを行い、体温が上がることにより、様々な健康効果が表れると言われています。

黒焼き玄米の飲み方
《健康向上されたい方へ!美味しいお召し上がり方》
1リットルの水に、大さじ1杯(約15g)の黒焼き玄米を入れ、沸騰後、弱火で30分煮出してください。
味の濃さはお好みで調整してください。

《改善目的でのお召し上がり方》
黒焼き玄米は濃くすればするほど黒焼き玄米本来の力が発揮されます。
真剣に体質改善したい方、その他の目的でお召し上がりの方は、
10カップの水に対して黒焼き玄米1カップを混ぜ約30分煎じてお飲みください。(若杉友子さんお勧めの飲み方)
*今日飲んで明日変わるということはないけれど、地道に続けていれば必ず体にいい変化が訪れます。

量の目安:真剣に体質改善されたい方は、1か月で3~4袋ぐらいを煎じて飲まれることをお勧めします。


米乾燥機
米乾燥機下部
米乾燥機下部に『籾殻付き玄米』
『籾殻付き玄米』
唐箕で選別作業
石抜き作業
①唐箕で選別作業、②石抜き作業を経た籾


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?