見出し画像

⛪ 神 に ゆ だ ね て ⛪

2023,12,31

☀礼拝から礼拝へ (ゴッテスディーンスト)

2023年、新年礼拝から始まり、12月31日の礼拝で終わります。

「田舎の小さき教会」が守られ導かれて一年を歩むことができました。創造主を信じ、救い主イエスさまを信じ、聖霊を信じて歩む少数の群れに与えられた恵みを感謝します。

「礼拝」をドイツ語では「ゴッテスディーンスト」と言います。「神の奉仕」という意味です。私たちは「人間が神を礼拝する、奉仕する時」と考えていますが、「神が人間に奉仕してくださる時」が礼拝の第一の意味です。神は自然や隣人をとおして私たちを支え導いてくださいますが、なによりも「主イエスの福音」をとおして私たちを救い、慰め、励ましてくださいます。この祝福を受けるときが「礼拝」です。

☀不思議から不思議へ(ワンダーフル)

2023年、4人の方が洗礼、お一人が堅信礼を受けられました。不思議なことですが皆さん遠くの方々です。鳥取県大山町、愛知県岡崎市、滋賀県草津市、東京都港区。

そして、倉吉から4人の仲間が、北海道、沖縄、東京、神戸に散らされました。ユダヤの民が世界中に散らされた(ディアスポラ)ように、日本各地に倉吉の仲間たちがいます。神戸、千葉、愛知、滋賀に「チャペル」があります。神様は、福音を信じる人々のつながりをとおして熱心な支援者を増やしてくださる不思議なお方です。人の思いを超えて不思議をいっぱいにしてくださるワンダーフルなお方です。

☀恵みから恵みへ(グレイスフル)

イエスさまは「恵みと真理に満ち」ておられます。「わたしたちは皆、この方の満ちあふれる豊かさの中から、恵みの上に、更に恵みを受け」ています。(ヨハネ1:14-18)。

2023年、旧約の時代と同じく戦争、飢え、差別が続いています。日本も政治の腐敗、自動車業界の不正などが絶えません。

身の回りでも辛いこと、悲しいこと‥‥がたくさんあります。主は「あなたがたには世で苦難がある。しかし勇気を出しなさい。わたしは既に世に勝っている」と慰め励ましてくださいます(ヨハネ16:23)。

救われていることをいつも喜び、苦しみや悲しみの中でも祈り、恵みを数え、感謝を集めながら2024年に向かいましょう(Ⅰテサロニケ5:16-17)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?